ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 大笠山〜大門山縦走について

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

回答受付中
緊急度 3山の情報
大笠山〜大門山縦走について
質問2021年06月02日 17:48 (2021年06月14日 10:42更新)
今月末、大笠山〜大門山の縦走を計画中です。

ブナオ峠まで通行可能ならブナオ峠に駐車し、大門山→大笠山を日帰りピストンする予定でしたが、通行止め。

そこで桂湖からスタートして
a) 大笠山→大門山でピストンする(26km)
b) 大笠山→大門山→ブナオ峠→下道歩きで桂湖戻り(35km)
の2案を検討中です。

問題は、a案だと大笠山までの登りが1,200mあり、大門山からの戻りの体力が心配なこと。b案はブナオ峠からの下道歩きが19kmもあり、a案に比べて9kmも長いことです。

今のところ、
1) 大笠山到着時点で時間、体力消耗が想定以上であればそのまま桂湖へ下山し、翌日、道の駅上平スタートで大門山をピストンする
2) 大門山到着時点で時間、体力消耗が想定以上であれば、ブナオ峠に降りて下道を桂湖まで戻る
3) 大門山到着時点で時間、体力に問題がなければピストンで桂湖に戻る
という選択肢を考えています。

その他気掛かりなことは、大笠山〜奈良岳間のルートが不鮮明との情報があり、踏破に時間がかかるのではないかということです。

大笠山〜奈良岳間のコース情報および上記の山行計画に対してご意見、アドバイスをお願いします。

ちなみに長距離縦走は、ほぼほぼコースタイム以内で踏破出来る程度の体力はあります。

↓ a) ピストン案
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-1056063.html

↓ b) ブナオ峠へ下る案
https://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-1485494.html
回答2021年06月13日 23:17 (2021年06月14日 10:42更新)
ikomochiさん、こんばんは。
大笠山行ってきました。
桂湖から大笠山までは結構な急登でしたので、やはりプランbが良いと思いました。大笠山から大門山までも、今はもしかしたら雪渓のトラバースなどあるかもしれませんが、月末ならば大丈夫だと感じました。
ただ、周回ですと大笠山ピストンより累積標高差が1000m追加されますし、登りのスピードはかなり出にくく、時間がかかるコースだと感じました。暑さで水も結構飲みました。山頂より手前の水場は登山道から200mで、ちょっと道が狭いトラバースで嫌な感じがしたので行くのを辞めました。
あと、足元にマムシが2匹居ましたね(笑)。
時間確保、水の持参量とマムシにお気をつけくださいm(_ _)m。
お礼 
greenriverさん、

大笠山お疲れ様でした。レコも読ませていただきました。

やはり最初の急登が課題ですね。
それと確認のため、録画していたグレートトラバース3の大笠山〜大門山縦走を観たら、熊と遭遇したシーンがあり、マムシと合わせこちらも心配になりました。

大笠山〜大門山縦走は体力含めいろいろと問題がありそうなので安全のため、それぞれのピストンで行く方が良いかな、と思い始めました。

ちなみに今週の山行は諸般の事情(?)により秋以降に延期することにしましたので、その間作戦も練り直します。
いろいろとアドバイスありがとうございました。
回答2021年06月10日 19:37 (2021年06月10日 20:48更新)
こんばんは。
ちょうど土曜日にブナオ、桂湖のコースを計画していました。
色々調べて一番効率的なのは、桂湖キャンプ場に自転車デポ。車で通行止めゲートに辺りまで行って、そこから登山開始して桂湖キャンプ地下山。自転車で車回収だと思います。これだと徒歩23キロ、自転車9キロ位です。自転車は、ほぼ下りで240m位標高降ります。
ちなみに、明日、急遽、妻を連れて行くことになり、恐らく大笠山ピストンに変更です(笑)。
お礼 
greenriverさん、コメントありがとうございます。

記録を見ると、縦走されている方は殆どが桂湖キャンプ場に自転車をデポしてブナオ峠、あるいは通行止めゲートに車で移動してスタートしていますね。残念ながら自転車を持っていないのでこの案は断念です。

明日奥様と行かれるとのこと、気を付けてお出かけください。
下山後のレコをお待ちしております。

返信ありがとうございました。
回答2021年06月02日 22:48 (2021年06月03日 07:16更新)
桂湖からのスタ−トですが、大笠山経由の大門岳へのコ−スタイムはどうですかね。
コ−スタイム自身がかなり厳しいと思います。
自分はテント装備で0.8程度(休憩込みだと1程度)ですが、朝6時ぐらいに桂湖をブナオ峠は着いたのは夕方でした。そこから医王山へ移行したのですが、諦めて下山しました。
(道の駅に夜9時ぐらいに着きそこでビバ−ク)

だから、どちらかというと(2)が良いと思いますね(でも最悪ツェルトは持っていた方が良いと思います)。舗装道路は夜遅くなっても帰って来れますからね。
お礼 
momohiroさん、ご回答ありがとうございます。

2年前の記録拝見しました。私のプランb) そのものですね。お疲れ様でした。

コースタイムはピストンで19.5時間、周回で18時間(ブナオ峠→桂湖P 19kmを6時間と設定)ですが、予定では所要時間をそれぞれ15時間、14時間としています。
少し甘いかもしれませんが、仰る通り大門山到着時間と疲労度次第で決めるつもりでいます。勿論、ツェルト、シュラフ持参します。

もし宜しければ、大笠山〜奈良岳間のコースについて印象(踏み跡が分かりにくい、藪漕ぎ必要、等々)をお聞かせ願えませんか?
回答2021年06月02日 20:29 (2021年06月02日 20:56更新)
恐縮ですが山行計画に対しての意見、アドバイスではありません。
山行計画が「×限定非公開」になっていると思われます。
「〇ゲストを含む全員が閲覧可」にしないとikomochiさん以外は「エラー、閲覧権限がない..」みたいなエラーが出てa) ピストン案、b) ブナオ峠へ下る、の案を見ることができません。

アドバイスでなくてスミマセン。
お礼 
mtkenさん、ご指摘ありがとうございました。
修正いたしました。