ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > このザックのモデル名ってなんですか?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

受付終了
緊急度 3装備
このザックのモデル名ってなんですか?
質問2012年05月25日 10:55 (2012年05月26日 01:59更新)
オスプレイ製だと思うのですが、モデル名を知りたく思います。
ご存じの方、同じザックを使っている方いましたら、教えて下さいませ。
http://yamareco.info/modules/diary/upimg/2556/4bb75ba42a4cb6f62f334d8b914e050d.jpg
回答2012年05月25日 18:18 (2012年05月26日 01:59更新)
ihara1990さん、こんばんは。

ケストレルは、後ろ側から見て左側に縦書きで「kestrel 58」とか「kestrel 48」と刺繍されていますのでそれで一目瞭然でサイズがわかります。

ihara1990さんが張られたロストアローのリンク先の画像でもわかります。
お礼 
了解しました。ありがとうございます。
他の写真探して確認してみますね。
重ねての回答助かりました。
回答2012年05月25日 12:43 (2012年05月26日 01:59更新)
ihara1990さんこんにちは。
全貌が見えないのでハッキリとはわかりませんが、私の使っているケストレルに非常に似ていますね。
私の使っているのはオスプレイのケストレルの58Lのやつです。写真のものと色も同じですね。
お礼 
swynさん
早速の回答ありがとうございます。
ロストアローのHPで確認できました。
助かりました。

ついでで申し訳ないのですが、サイズを見極める特徴ってご存じですか?
回答2012年05月25日 11:32 (2012年05月26日 01:59更新)
こんにちは、はじめまして。
ケストレルに似てますね、38L、48L、58L
が在るみたいですね、ちなみにレインカバーも標準装備みたいです、
価格は13、650円(38L)
   15、750円(48L)
   17、850円(58L)

僕も、ケストレルかエクソスが欲しいと、思ってたところです。


テント泊縦走ですか?
僕はイーサーの70Lを使ってます、買い替えるとしても、イーサーかアルゴンの70Lを買うと思います。
ザックにマット等をいっさい、外付けしないで収納すると60L未満のザックは使いにくいと、思ってます。
秋以降に(10月〜)テント泊をする場合は、3シーズン用の重くて大きい寝袋(イスカエア630使用)になるので70L未満は使いにくそうです。
大型のザックを嫌ってる方の意見もありますし、質問者様の考えも在るとは思いますが、回答者の意見は60L以上のザックがオススメです。
お礼 
keikunさん、早速の回答ありがとうございます。
ロストアローのHP確認しました。
http://www.lostarrow.co.jp/news/op_kestnel.html
ほぼ間違い無いと思います。
とても助かりました。

とりあえず夏場の週末テント泊の縦走だと思うので48Lor58Lってとこで考えてみます。
オスプレーは良いザック作ってますよね。私も一つ欲しい所です。