ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 一切経山の隣にある 前大巓につきまして

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 3山の情報
一切経山の隣にある 前大巓につきまして
質問2023年08月26日 13:04 (2023年08月27日 23:25更新)
一切経山から前大巓経由鎌沼を考えているのですが地図上前大巓は登山道がないみたいなのです。実際に登山道がない又は登ってはいけない山なのでしょうか。
積雪時はスキー目的で登る方いるみたいですが、これ以外のシーズンの情報が見つからないのでご存じの方お教え願います。
回答2023年08月27日 19:02 (2023年08月27日 23:25更新)
こんばんは、mame227さん
今時期については>志村けんさんのおっしゃる通り激藪だと思いますので
一案としては来期の残雪期に登ると楽に歩けるかもしれません
過去ログを雑に上げてみましたのでご興味ありましたらご参照どうぞ
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5875938.html
軽アイゼンかなくても大丈夫な程度でした
5 ポイント 役に立った
お礼 
ありがとうございます。
魔女の瞳開眼の時にでも行って見ようと思います。
回答2023年08月26日 17:03 (2023年08月27日 23:25更新)
実際に登山道はありません。
登ってはいけない山ではないが激ヤブ漕ぎとなるでしょう。
よほどのマニア以外は残雪期以外に登る事はないと思います。

多くの人は浄土平まで車に行けるようになった直後から登ってると思います。それなりの積雪地帯なので残雪期は何処でも歩けちゃう山域で、それなりの登山者だと一切経山と鎌沼だけでは物足りないので残雪期限定で前大巓を登るのだと思います。

残雪が少なくなり踏み抜き地獄になると急激に登る人が居なくなります。

話はそれちゃいますが一切経山だけでは物足りないのなら家形山までもオススメです。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
なるほど激やぶ漕ぎになるのですね。
これで理解出来ました。
ありがとうございました。