ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 岩場のレベル

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

回答受付中
緊急度 3その他
岩場のレベル
質問2024年05月22日 15:59 (2024年05月22日 23:00更新)
いくつか行きたい岩場のコースがあり、数年以内には行くことになると思うのですが
どのように経験を積んでいこうか迷っております。
以下の山を主観で構わないので、難しかった順番に並べていただけないでしょうか。

・二子山西峰上級者コース
・表妙義
・鶏冠山第3ピーク(直登)
・鋸岳縦走
・県界尾根/真教寺尾根
・八ヶ岳キレット
・戸隠山
・西穂〜奥穂

基本的にロープは使わず三点支持で登り降りしてます。
バリでよくある、ザレてて崩れそうな場所や
ホールドないようなところだけ恐る恐る利用してます。

伊予ヶ岳や岩殿山、下ノ廊下では練習になりませんでした。
伊豆ヶ岳男坂は歩いて登りました。滝子山寂ショウ尾根もスルスル登れました。
阿弥陀岳、鶴見岳、黒味岳、三嶺、立岩あたりは楽しかったです。
また講習で鹿沼岩山に行きました、が、あの岩壁を一人では危険だと思います。

そろそろ岩場のレベルアップしていきたいので
その他オススメの山がありましたらよろしくお願い致します。
回答2024年05月22日 18:42 (2024年05月22日 23:00更新)
距離が長いのと5mとかのもあるので一概にはいえませんが..。また行程の短い、長く日帰り困難、標高差による気象条件とかがちがうので難しかった順番を決めるのは難しいと思う。やはり1と2は難しい。鶏冠山第3ピーク(当方のレコに画像あり)は巻けば難易度低い。特に5以下は容易。

1・西穂&〜奥穂 5月(2回)と1月の経験しかないので、雪のない時期を想像してになります
2・鋸岳縦走 4月しか経験しかないので、雪のない時期を想像してになります
3・表妙義 鎖が多く戸隠山よりムズい鎖場が数箇所ある
4・鶏冠山第3ピーク(直登) バンドの松の木からだと5mしかないので他と比べがたい
5・県界尾根/真教寺尾根 上部の優しい鎖場でけ
6・戸隠山 鎖が多いだけ
7・八ヶ岳キレット 岩場あまりない、体力が必要
8・二子山西峰上級者コース 距離短く優しい、高度感はある

岩場の難易度は部分的に1番は鶏冠山第3ピーク(直登)かな
鋸岳縦走はツエルトで甲斐駒、仙丈岳ま縦走したので荷が重かったというのもある
表妙義は鎖場オンパレードでガレ、ザレがなく、高度が低いくて日帰り可というのもある
県界尾根/真教寺尾根は優しいしっかりした鎖場
戸隠山も鎖場オンリー

1・西穂〜奥穂 2・鋸岳(甲斐駒まで)縦走は鎖場以外の岩稜の(クライミングとは少し違う)難しさがある。また通常日帰りは無理。

追記:他オススメの山、失念して書き忘れました。
1.恩賀高岩 雌岳P2だっけかな、あそこはクライミングの範疇です。あそこは怖かった。
2.戸隠だけ行くより、西岳から周回したほうが訓練になる
3.八海山、1個1個の鎖は短いけど、岩はほぼ垂直。RW使わないと体力いる
4.大キレットは長谷川ピークが高度感ある
5.大キレットと比べて八峰と帰らずキレットは全然大した事ない。
6.鶏冠山は岩場と言うより、奥秩父主稜線に出る手前のルーファィがメインで甲武信岳含めた周回だと体力いる
7.講習で鹿沼岩山に行きましたとありますが、講習なので3連70mの鎖場ではなくクライミングゲレンデですよね。3連70mの鎖場は長いだけで難易度低いと感じた。一番下の10m弱が60から70度位で他はせいぜい50度位?右に巻道見えた。
8.両神山は鎖場難易度低く短い、高度感ないし、あまり訓練にはならない
9.Barklayさん的には両神山より大ナゲシ&赤岩岳・赤岩尾根から八丁峠経由の周回のほうが断然面白いと思う
他に思い出したら追記します
お礼 
おぉ、こういうのを待ってました! 普段そこそこの距離+しばしばバリに行くので、悪路長距離アップダウンあたりはある程度想像できます。
鶏冠山はせっかくなので巻かずにいきたいです(行って無理そうなら諦めますが、計画ではとりあえず組み込みます)。5mなら…とも思いましたが、いちばん難易度高いのならやはり後回しにしたほうがよさげですね。二子山も父不見までの縦走を考えておりまして、下山取付き口が核心部と見ましたので、上級者コース超えられるならいけるだろうと思いこの中に入れました。
やはり鋸はピストンすら山百四天王を戴くだけありますね。ここは特にザレてて難易度が高いと聞いてますので、今までの経験を総動員できるくらいになったら(できれば体力的に30代のうちに)、鞍部でテント張って縦走したいと考えてます。クライミングには興味ないので、そちらの方がワクワクします。

追記も拝見しました。八海山とかよさそうですね。講習は仰る通り、鎖なしのロープワーク(手厚い補助をいただきましたが)だったのでクライミングゲレンデの方かと思われます。それなら鎖場の方も楽しいかもですね。
私はどちらかというと難しいルートというより赤線引きながら公共交通縛りで色々な山を味わっていきたいタイプなので、その中にどうしても難易度高めのところが混じってしまうのが悩みであり楽しみです。鶏冠山はむしろそれこそ望みですが、両神は坂本あたりから縦走する計画でした(本当は二子山と続けて縦走したかった)。赤岩岳方面はアクセスが難しそうですね…。

ご回答ありがとうございました。