ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリその他 > 削除した過去レコの再登録

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他

回答受付中
緊急度 3その他
削除した過去レコの再登録
質問2024年05月25日 08:50 (2024年05月26日 18:57更新)
昨日、行程の安全を重視する為、自分の過去レコを「おきにいり」よりダウンしスタート、「登山登録・いまここ」への発送が完了したかも未確認のまま下山完了。
帰宅後、レコを見たら「距離、体力度、登り、下り、ペース」が2倍の表示になってしまい、お気に入りのレコを削除してみたけど変更有りませんでした。
結局、過去レコは消えてしまいましたが、復旧させる方法が有りますか?
また、昨日の倍データの変更な可能でしょうか。
宜しくお願い致します。
回答2024年05月26日 18:16 (2024年05月26日 18:57更新)
みきねこさん、
 まず、最初上記を読んだときに、2倍になった。原因は、今までの記録に追加された?とか思いました。が、実際にルートを見てみましたが、どうでしょうか?単に GPS の位置情報が荒れているだけのように思えます。このような場合は、PC から Web ページを開いて、該当の活動記録を編集する(各位置を適切と思われるところに移動させる)ことで可能になると思います。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/step3_route.php?did=6837609
このページにアクセスして(おそらくできるでしょう)

ルート1 - 20xx年xx月xx日 xx:xx [編集]

をクリックします。(右側の赤い「削除」ボタンは間違っても押してはいけません)

開いたページで、赤い点を移動させればいいです。移動させるには、
画面の右上の、「ポイント移動:無効」をクリックして、「ポイント移動:有効」に変更したあと、赤い点をそれぞれマウスで移動させます。
あまりに、赤い点が込み合っている場合は、短く(左)クリックすれば、削除もできます。
手間はかかりますが、これでおそらく距離は適切になります。
お礼 
再三ありがとうございます。
今回は、消去したレコが取り戻せたのでこのままで処理したいと思います。
ありがとうございました。
回答2024年05月25日 15:04 (2024年05月25日 18:24更新)
みきねこさん、少し時間軸を追って、詳細に説明頂きたいですが、
1. 過去レコをスマホにダウンロードした
2. スマホアプリ上、「取得済の地図」として登録され、▷ボタンが押せる状態になった。
3. スタートボタンを押して登山を開始した (みきねこさの「スタート」の目的語がないので、明確にしたいという意図です)
3.登山が終わり活動記録ができた。が、なぜか、距離、体力、上り、下り、ペースすべてが2倍になっていた
4. で 過去レコがなくなった。みきねこさんの言葉の定義だと、「過去レコ」はお気に入りにいれていたレコのことになるのですがそれがなくなった?それとも、今回歩いたレコのことを、過去レコと言われますか? おそらく、文脈からは、後者(新しく歩いた記録)と思ったので聞いています。
5.後者ならば、これを参考に、復活してみてください。
https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=7560

6. 2倍になったルートを編集して不要な分を削除したらいいと思います。
  PC から Web でヤマレコを開いて、該当のレポートを選ぶ。
  編集メニュー (緑の +マーク) で、ルートを選択
  右の、削除ボタンでなく、左側に ルート1 ****** (編集) と書かれている青い文字をクリック
  不要なルートを、(ある点以降、ある点以前など、自分で判断して ) 削除します
お礼 
 御手数おかけ致しました。
数年前の自分のレコにて、今回の山行でしたが結果は前記の通リで2倍の記録を修正するのに「お気に入り」のレコを削除してしまったのです。

「ランキング・登った山リスト」をチェックし年度、月日、を確認し登録することで復旧することが出来ました。
昨日のデータは2倍のままですが、既に十数名の方に拍手頂いているのでコメント欄に状況説明文を記載する事で、今回はこのままで仕方無いと思います。
本当に有難う御座いました。