HOME >
ヤマレコ質問箱
> カテゴリその他
> 扇沢▶鹿島槍ヶ岳の間の水場について
ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他
受付終了
緊急度 2その他
扇沢▶鹿島槍ヶ岳の間の水場について
質問2024年08月05日 10:27 (2024年08月09日 14:52更新)
こんど、扇沢から鹿島槍ヶ岳に登ろうと計画をしています。
水場について調べてみましたが、
ヤマレコの地図には水場はあるけど、
他のウェブサイトでは無いことになっていたり、
有償で水が買えるなど、情報が様々です。
実際のところのこの区間での水場の情報が知りたいです。
水場の場所、補給可能な時間帯など。
よろしくお願いいたします。
水場について調べてみましたが、
ヤマレコの地図には水場はあるけど、
他のウェブサイトでは無いことになっていたり、
有償で水が買えるなど、情報が様々です。
実際のところのこの区間での水場の情報が知りたいです。
水場の場所、補給可能な時間帯など。
よろしくお願いいたします。
回答2024年08月08日 22:49 (2024年08月09日 14:52更新)
先日8/3登りましたので状況をお伝えできればと思います。
まず扇沢から鹿島槍ヶ岳までの間で水場はありません。
地図を見ると種池山荘と冷池山荘が水場の印がついていますがあくまで購入できると言うことになります。
先の回答者の方も回答されていますとおり1L200円での購入となります。
水の購入時間については一般的な山小屋の営業時間での購入となります。
冷池山荘は看板があり外から直接売店のような形で購入が可能です。
写真も撮っていないため言葉では説明できませんが行けばわかります。
また宿泊者には1Lサービスといった旨も両方の山荘(同グループ)のHPに記載がありました。
後立山連峰は雨水を飲料水として売っているところが多く特に水が不足しがちなイメージがあります。
去年の夏の終わりから秋ごろは雨が少なく水不足で宿泊者以外への水の販売は不可となっていると言う山小屋のブログを確認しています。
時期によっては水の確保が難しいと思うので参考にして計画をしてみてください。
多めに水を持っていくのが正解なのはわかりますが重くなり負担が多くなりますので現実的には厳しいですよね。
歩いて感じましたが扇沢から種池山荘、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳の稜線はとても奇麗です。
楽しい山行になるといいですね😊
まず扇沢から鹿島槍ヶ岳までの間で水場はありません。
地図を見ると種池山荘と冷池山荘が水場の印がついていますがあくまで購入できると言うことになります。
先の回答者の方も回答されていますとおり1L200円での購入となります。
水の購入時間については一般的な山小屋の営業時間での購入となります。
冷池山荘は看板があり外から直接売店のような形で購入が可能です。
写真も撮っていないため言葉では説明できませんが行けばわかります。
また宿泊者には1Lサービスといった旨も両方の山荘(同グループ)のHPに記載がありました。
後立山連峰は雨水を飲料水として売っているところが多く特に水が不足しがちなイメージがあります。
去年の夏の終わりから秋ごろは雨が少なく水不足で宿泊者以外への水の販売は不可となっていると言う山小屋のブログを確認しています。
時期によっては水の確保が難しいと思うので参考にして計画をしてみてください。
多めに水を持っていくのが正解なのはわかりますが重くなり負担が多くなりますので現実的には厳しいですよね。
歩いて感じましたが扇沢から種池山荘、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳の稜線はとても奇麗です。
楽しい山行になるといいですね😊
お礼
バイトくんさん
回答ありがとうございます。
雪が少なくなって、小屋が終わる頃まで水がもたないってニュースは見たことがあります。
水も軽くは無いので大変ですね。
鹿島槍ヶ岳の稜線をたのしみにしてます。
回答ありがとうございます。
雪が少なくなって、小屋が終わる頃まで水がもたないってニュースは見たことがあります。
水も軽くは無いので大変ですね。
鹿島槍ヶ岳の稜線をたのしみにしてます。
回答2024年08月07日 14:18 (2024年08月09日 14:52更新)
こんにちは
鹿島槍ヶ岳に日帰りされるなら柏原新道経由でなく、赤岩尾根経由がお勧めです。
西俣出合は堰堤上を渡るので、増水していてもさほど問題はないかと思います。
往復同じ道を歩くことになりますので、冷乗越⇔鹿島槍ヶ岳往復分の水のみ持参し、余りそうな分は乗越にデポされると軽荷で往復できます。
赤岩尾根は急登の割には歩きにくくはなかった記憶です。
飯豊山や平ヶ岳に日帰りされているのですから余裕で日帰りできるでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
8/8 追記
8月4日、赤岩尾根経由で行ったヤマレコユーザーのレコ(全員に公開)です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7096439.html
私のレコ(公開日:2021年01月31日、撮影した写真はその後喪失、GPS不使用)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2879660.html
【ヤマレコの地図を見ると道中3箇所も滑落危険:ちょっと高度感がある所や細い尾根が苦手】
どのルートで行かれるかはmi--chan-xyzさん次第です。
鹿島槍ヶ岳に日帰りされるなら柏原新道経由でなく、赤岩尾根経由がお勧めです。
西俣出合は堰堤上を渡るので、増水していてもさほど問題はないかと思います。
往復同じ道を歩くことになりますので、冷乗越⇔鹿島槍ヶ岳往復分の水のみ持参し、余りそうな分は乗越にデポされると軽荷で往復できます。
赤岩尾根は急登の割には歩きにくくはなかった記憶です。
飯豊山や平ヶ岳に日帰りされているのですから余裕で日帰りできるでしょう。
--------------------------------------------------------------------------------
8/8 追記
8月4日、赤岩尾根経由で行ったヤマレコユーザーのレコ(全員に公開)です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7096439.html
私のレコ(公開日:2021年01月31日、撮影した写真はその後喪失、GPS不使用)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2879660.html
【ヤマレコの地図を見ると道中3箇所も滑落危険:ちょっと高度感がある所や細い尾根が苦手】
どのルートで行かれるかはmi--chan-xyzさん次第です。
お礼
たかやまさん
情報ありがとうございます。
ヤマレコの地図を見ると道中3箇所も滑落危険となっていますが、
ちょっと高度感がある所や細い尾根が苦手です。
そんな感じなところだとちょっとどうでしょう( ̄▽ ̄;)
情報ありがとうございます。
ヤマレコの地図を見ると道中3箇所も滑落危険となっていますが、
ちょっと高度感がある所や細い尾根が苦手です。
そんな感じなところだとちょっとどうでしょう( ̄▽ ̄;)
回答2024年08月06日 22:08 (2024年08月09日 14:52更新)
こんばんは。
先の方も書かれてますが、水場はなしです。
種池山荘は泊まれば水1リットルもらえますが、
冷池は有料になります。
ご参考になれば。
鹿島槍からの景色は最高です。
晴れますように♪
先の方も書かれてますが、水場はなしです。
種池山荘は泊まれば水1リットルもらえますが、
冷池は有料になります。
ご参考になれば。
鹿島槍からの景色は最高です。
晴れますように♪
お礼
katsu225さん、
今回は日帰りで泊まる予定はないのですが、
どちらの小屋も宿泊しなくても買うことは出来る訳ですよね?
途中補充で上手に行きたいと思います
ありがとうございました
今回は日帰りで泊まる予定はないのですが、
どちらの小屋も宿泊しなくても買うことは出来る訳ですよね?
途中補充で上手に行きたいと思います
ありがとうございました
回答2024年08月05日 12:59 (2024年08月09日 14:52更新)
計画のルートが柏原新道ー爺ヶ岳ー鹿島槍ヶ岳でしょうか?
もしそうなら、水場はないです。確かにヤマレコの地図(らくルート)では種池山荘と冷池山荘脇に水場の印があります。私の記憶では、その水場の地点に上の水源からホースで水を通してることは無かったです。
ヤマレコの水場の印は意味不明です。種池山荘と冷池山荘で天水、もしくは沢から揚水した水を1L200円くらいで購入するか、ペットボトルの水を購入するしか無いと思います。
ただし計画したルートが針ノ木雪渓経由の場合、針ノ木小屋下、コンターライン2400m付近のヤマレコの水場の印には水場があります。登山道脇で水場看板があり(沢水ですが)バシャバシャでてます、秋でも枯れない感じです。
種池山荘 水場なし
https://hashigoyu.com/hiking/t310/
冷池山荘 水場なしと書かれてます
https://www.inkknot.com/yamagoya/02-02/
もしそうなら、水場はないです。確かにヤマレコの地図(らくルート)では種池山荘と冷池山荘脇に水場の印があります。私の記憶では、その水場の地点に上の水源からホースで水を通してることは無かったです。
ヤマレコの水場の印は意味不明です。種池山荘と冷池山荘で天水、もしくは沢から揚水した水を1L200円くらいで購入するか、ペットボトルの水を購入するしか無いと思います。
ただし計画したルートが針ノ木雪渓経由の場合、針ノ木小屋下、コンターライン2400m付近のヤマレコの水場の印には水場があります。登山道脇で水場看板があり(沢水ですが)バシャバシャでてます、秋でも枯れない感じです。
種池山荘 水場なし
https://hashigoyu.com/hiking/t310/
冷池山荘 水場なしと書かれてます
https://www.inkknot.com/yamagoya/02-02/
お礼
ケンさん、
細かな情報ありがとうございます。
ルートは前者の柏原新道▶爺ヶ岳▶鹿島槍ヶ岳です。
種池小屋、冷池どちらも購入ですね。
ありがとうございます。
針ノ木の方は確かに水が豊富ですね、登山道にあると嬉しいです。
細かな情報ありがとうございます。
ルートは前者の柏原新道▶爺ヶ岳▶鹿島槍ヶ岳です。
種池小屋、冷池どちらも購入ですね。
ありがとうございます。
針ノ木の方は確かに水が豊富ですね、登山道にあると嬉しいです。