HOME >
ヤマレコ質問箱
> カテゴリ装備
> 三脚のザック取り付け方法は?
ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備
受付終了
緊急度 1装備
三脚のザック取り付け方法は?
質問2024年10月22日 11:56 (2024年10月28日 10:30更新)
三脚(畳んだ状態で長さ40cmほど、直径10cmほど、重さ550gほど)を持って登山をすることが多いです
皆さんはザックにはどのように取り付けておられるでしょうか?
サイドのコンプレッションベルトでザックに取り付けてしまうと
三脚を取るために毎度ザックを下ろすことになって面倒ですし
かと言って手に持って歩くのは好きではありません
ワンタッチでザックに取り付け
ワンタッチで外せるような便利なものなどあるでしょうか?
ほかに簡単にザックに取り付け取り外しのアイデアがあったら
教えて頂ければ幸いです。
皆さんはザックにはどのように取り付けておられるでしょうか?
サイドのコンプレッションベルトでザックに取り付けてしまうと
三脚を取るために毎度ザックを下ろすことになって面倒ですし
かと言って手に持って歩くのは好きではありません
ワンタッチでザックに取り付け
ワンタッチで外せるような便利なものなどあるでしょうか?
ほかに簡単にザックに取り付け取り外しのアイデアがあったら
教えて頂ければ幸いです。
回答2024年10月23日 08:32 (2024年10月28日 10:30更新)
junbader様。
このような物をザックに取り付ける方法があります。
筒状の袋ですな。
Amazon.co.jp: SHENKEL 軽量 ライフル スキャバード ショットガンケース ライフルケース 740x240x40mm OD(オリーブドラブ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B075FQFGHP
このような物をザックに取り付ける方法があります。
筒状の袋ですな。
Amazon.co.jp: SHENKEL 軽量 ライフル スキャバード ショットガンケース ライフルケース 740x240x40mm OD(オリーブドラブ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B075FQFGHP
お礼
saitama-n様
ご回答ありがとうございます
三脚のサイズが合うなら
これは簡単でいいです
他のカテゴリーから商品を検索するという手がありましたね
商品の紹介
ありがとうございます
ご回答ありがとうございます
三脚のサイズが合うなら
これは簡単でいいです
他のカテゴリーから商品を検索するという手がありましたね
商品の紹介
ありがとうございます
回答2024年10月22日 23:34 (2024年10月28日 10:30更新)
そのサイズの三脚だと、この方法を応用すれば「ショルダーベルトに沿って」固定できそうな気がします。
https://www.yamareco.com/modules/diary/255871-detail-219712
ただし、下の「ペットボトルホルダー」は三脚に対して少し小さいかも…。また、上の「ゴムーコード」の強度やショルダーストラップへの取り付けなども工夫が必要でしょうね。なお、全部縮めない方がいいかもしれませんね。
https://www.yamareco.com/modules/diary/255871-detail-219712
ただし、下の「ペットボトルホルダー」は三脚に対して少し小さいかも…。また、上の「ゴムーコード」の強度やショルダーストラップへの取り付けなども工夫が必要でしょうね。なお、全部縮めない方がいいかもしれませんね。
お礼
山ボーイ様
ご回答ありがとうございます
この方法だと安くできそうです
写真を見るとむちゃくちゃスマートです
ちなみにここにストックを収納していると
岩場などでストックを出したり収納したりするときに
楽ですね
ご参考にさせて頂きます
ありがとうございます
「恐るべしシリーズ」楽しんでます
ご回答ありがとうございます
この方法だと安くできそうです
写真を見るとむちゃくちゃスマートです
ちなみにここにストックを収納していると
岩場などでストックを出したり収納したりするときに
楽ですね
ご参考にさせて頂きます
ありがとうございます
「恐るべしシリーズ」楽しんでます