ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ山の情報 > 猿投山が綺麗に見える場所

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報

受付終了
緊急度 3山の情報
猿投山が綺麗に見える場所
質問2024年11月30日 08:03 (2024年12月23日 23:04更新)
今、猿投山の麓のコナラの黄葉が綺麗です。
が、意外に猿投山が綺麗に見える場所って少ない気がします。少し離れていいなら東谷山、親鸞山、東山スカイタワー、黍生山などからも見えますが、黄葉を感じ取ろうとすると遠いと言うか…

山にこだわらないのでどこかいいとこあったら教えてください。案外、リニモに乗って先頭車両か観るとかがいいんでしょうか?住宅などがあるものの大坪町交差点歩道橋がベストでしょうか?あと瀬戸デジタルタワーに展望台がないことは知っています。
回答2024年11月30日 21:02 (2024年12月23日 23:04更新)
猿投山には一度しか行ったことがないのですが、分県ガイドには、瀬戸市内から海上の森を写しか写真があり、猿投山の形がよくわかります。
そこからは黄葉はあまり見えないのでしょうか。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
naoeさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。
分県ガイド愛知県は近すぎて持ってなくて盲点でした。今、本屋さんや図書館を覗ける環境でないので、あとで確認しようと思います。
<追記>分県ガイドを図書館で確認したのですが改訂版に切り替わっていて猿投山の写真は豊田市からのものに差し変わっていました;他の登山ガイドでも猿投山の写真を探してみましたが綺麗に猿投山が見られる写真はあまりないようです。地道に周囲をめぐって探しています。