ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリ装備 > 新しいTicwatch Atlasでの表示

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:装備

回答受付中
緊急度 3装備
新しいTicwatch Atlasでの表示
質問2024年12月19日 09:05 (2024年12月19日 14:15更新)
お世話になっています。
いつも便利に使用させていただいております。

質問ですが、先週ヤマレコを山中で使用するためにwearOSを採用しているTicwatch Atlasという発売されたばかりのスマートウォッチを購入しました。
質問は、自宅の地図で試してみても、職場で試してみても、山中で試してみても自分を示す→が、常に地図上の右側を向いており、自分の位置、時計の位置を変えてもピクピクするだけで一向に位置が変わりません。

これは時計自体の問題でしょうか?時計自体の問題だとしましたら、修理、交換等の対応をしようと思っています。
それともアプリ、スマホ等の相性の問題でしょうか?
スマホは、グーグルPixel8を使用し、OSは最新です。
登山で使用するために購入したスマートウォッチなのでとても残念な感じになっています。
参考になるようなご意見をいただければと思います。
回答2024年12月19日 12:49 (2024年12月19日 14:15更新)
Ticwatch Pro 5の方を使っています。
wearOSのヤマレコは位置情報をスマホのGPSから取得し、方位をウォッチのコンパスから取得しています。
TicCompassを起動して方位が正常に表示されるか確認してください。
TicCompassはリューズを押してアプリ一覧を表示させた、だいぶ下の方にあります。
お礼 
ご回答ありがとうございます(^^)

上記のようなことは全く想定してなかったので、目からウロコでした。
実際、TicCompassを探して開いてみると、方位が全く調整されてない状態でした。
それから8の字に本体を動かし(かなり何度も)、キャリブレーションを行うとまともに動くようになりました。

これで問題ないようです。次回の山行に役立ちそうです。
あと、スマホ本体とTicCompassが少しずれているようなので、スマホ本体も帰宅してから調整してみようと思います。

ほんとうにありがとうございました。
助かりました。