HOME >
ヤマレコ質問箱
> カテゴリその他
> 場所 タイトル を 変更 しても セーブされない
ヤマレコ質問箱 カテゴリ:その他
回答受付中
緊急度 5その他
場所 タイトル を 変更 しても セーブされない
質問2025年02月07日 18:21 (2025年03月03日 10:20更新)
場所 タイトル を 変更 しても セーブされない どうして
回答2025年02月10日 08:53 (2025年03月03日 10:20更新)
arumatik3 さん、
状況はこういうことでしょうか?
同じ山に登っている。
毎回名前を少しづつ変えている。
背景:名前の重複を避け、保存できるようにするため?
上記の想像の上なので、答えがずれているかもしれませんが、そうだとすると
一時的な問題のような気がします。
というのは、
私の記録を見ていると、そもそも、同じ名前の記録ががあり、名前が重複していても問題く保存できる。 (推測ですが) ヤマレコ上で一つの記録を特定するためには、名前でなく、URL に出てくる https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-xxxxxxx.html の xxxxxxx にて担保しているという設計をしているように思えます。(この番号を1つ指定すると、1つの山行記録しか出てこないことから、この番号をユニークなキーとして扱っており、名前の重複は見てない)
また、私自身は、今まで、名前を変えて保存できなかった記憶はないので、13k さんの言われる通り少し経ってからもう一度試されてはどうでしょうか?
追伸、
なお、次の情報は必須で、これが抜けていると保存できませんが(画面にも[必須]と出ているはず)それらは、設定されているという前提です。
1.場所名・・これはされている模様
2.エリア・・選択必須
3.ジャンル・・ハイキング とか
4.日程
5.メンバー・・これは勝手に自分は入ると思われる
状況はこういうことでしょうか?
同じ山に登っている。
毎回名前を少しづつ変えている。
背景:名前の重複を避け、保存できるようにするため?
上記の想像の上なので、答えがずれているかもしれませんが、そうだとすると
一時的な問題のような気がします。
というのは、
私の記録を見ていると、そもそも、同じ名前の記録ががあり、名前が重複していても問題く保存できる。 (推測ですが) ヤマレコ上で一つの記録を特定するためには、名前でなく、URL に出てくる https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-xxxxxxx.html の xxxxxxx にて担保しているという設計をしているように思えます。(この番号を1つ指定すると、1つの山行記録しか出てこないことから、この番号をユニークなキーとして扱っており、名前の重複は見てない)
また、私自身は、今まで、名前を変えて保存できなかった記憶はないので、13k さんの言われる通り少し経ってからもう一度試されてはどうでしょうか?
追伸、
なお、次の情報は必須で、これが抜けていると保存できませんが(画面にも[必須]と出ているはず)それらは、設定されているという前提です。
1.場所名・・これはされている模様
2.エリア・・選択必須
3.ジャンル・・ハイキング とか
4.日程
5.メンバー・・これは勝手に自分は入ると思われる
お礼
ありがとうございました。 それでも、以前できてたと思うしできれば便利だと思うし なので、質問はキープさせていただきます。 遅レスすみません。
回答2025年02月08日 22:47 (2025年02月09日 10:39更新)
arumatik3さんの事象との関係は不明ですが、システムに不具合が発生中の様です。
ご参考ください。
https://www.yamareco.com/modules/diary/85874-detail-351582
ご参考ください。
https://www.yamareco.com/modules/diary/85874-detail-351582
お礼
ありがとうございます。
回答2025年02月08日 16:46 (2025年02月09日 10:50更新)
arumatik3 さん、これは回答難しいです。
うまくいかない、ということだけを伝えられていますが、
何をしたくて、どこまで進んだのか、わからない状態で答えを教えてほしいと、
おっしゃっています。
「質問箱使い方」
https://www.yamareco.com/guide/guide_web/questionbox/
ここには、
質問の前提となる状況なども含めて、質問の内容をできるだけ詳しく具体的に、わかりやすく入力しましょう。と書かれています。
例として挙げてある文章は、ゴーグルの例ではありますが、
1.どういう状況への対策として
2.何をして、
3.その結果うまくいかないので、
4.みなさんどうか?ということが書かれています。
うまくいかない、ということだけを伝えられていますが、
何をしたくて、どこまで進んだのか、わからない状態で答えを教えてほしいと、
おっしゃっています。
「質問箱使い方」
https://www.yamareco.com/guide/guide_web/questionbox/
ここには、
質問の前提となる状況なども含めて、質問の内容をできるだけ詳しく具体的に、わかりやすく入力しましょう。と書かれています。
例として挙げてある文章は、ゴーグルの例ではありますが、
1.どういう状況への対策として
2.何をして、
3.その結果うまくいかないので、
4.みなさんどうか?ということが書かれています。
お礼
同じ山に繰り返しいっているので帰り道とか少しずつ変えているのですがそれをタイトルに含めていれているのですですが 以前できたのですが今回はセーブボタン探したりでもセーブできません ついに公開してみたのですがやっぱり駄目、変更できません。 もとに戻ってしまいます。 何か変更中のようなのでしばらくしてからやってみることにしました。 ありがとうございました。