HOME >
ヤマレコ質問箱
> カテゴリ山の情報
> 関西&近畿百名山
ヤマレコ質問箱 カテゴリ:山の情報
回答受付中
緊急度 4山の情報
関西&近畿百名山
質問2025年05月29日 15:29 (2025年05月31日 14:42更新)
ジェンダーレスの時代に奈良県の山上ヶ岳はいまだに女人禁制です。
宗教上の問題は別として、ヤマレコ内で女性が行けない(登れない山)を
加えているのはどうしてでしょうか?
どうしても、コレクションとされている方は行ってしまって、山岳信仰されている方と
問題を起こしかねません。
99座に設定変更願います。
宗教上の問題は別として、ヤマレコ内で女性が行けない(登れない山)を
加えているのはどうしてでしょうか?
どうしても、コレクションとされている方は行ってしまって、山岳信仰されている方と
問題を起こしかねません。
99座に設定変更願います。
回答2025年05月31日 14:42
火口周辺情報(噴火警戒)で登頂禁止された山では
前衛峰登頂で本峰登頂とみなす様です。
浅間山は、複数の山の総称で最高峰は釜山(2568m)ですが、
黒斑山(2401m)登頂で浅間山登頂とみなす様です。
と言う訳で、女性限定で、例えば女人結界門にて山上ヶ岳登頂とみなす、
と言うのは如何でしょうか?
それぞれ登頂禁止の理由は異なりますが、
ご参考ください。
前衛峰登頂で本峰登頂とみなす様です。
浅間山は、複数の山の総称で最高峰は釜山(2568m)ですが、
黒斑山(2401m)登頂で浅間山登頂とみなす様です。
と言う訳で、女性限定で、例えば女人結界門にて山上ヶ岳登頂とみなす、
と言うのは如何でしょうか?
それぞれ登頂禁止の理由は異なりますが、
ご参考ください。
回答2025年05月29日 19:20 (2025年05月30日 08:38更新)
初めに、この質問箱は、ヤマレコ運営に声が届く場所ではなく、ヤマレコユーザ同士の互助的な場でしかありません。
運営へのご意見は、それ専用の「お問い合わせ」を選びます↓
https://www.yamareco.com/guide/contact/
山上ヶ岳がリストに含まれているのは、ヤマレコの問題ではなく、「○○名山」を選定している書籍や自治体の問題です。
ヤマレコは、それをリストとしてシステムに反映しているに過ぎません。
なので、苦情を述べる先は、それぞれの出版社や自治体となるかと思います。
山リストのページ内に、出版社や自治体など、山リストのソースが載っているので、そちらに働きかけるのが一番早いと思います。変わるかどうかは別問題ですが。
また、仮に山上ヶ岳に女性が登ることがあったとして、ヤマレコのコレクション達成に縛られているからとは考えにくい気がします。
これまで女人禁制を犯したと言われる昔々からの女性の立ち入りは、むしろ、女人禁制への反発心とか、そっちの方が動機だったと理解しています。
私も女で、大峯奥駆した際に、山上ヶ岳には登れず、大きく迂回しましたので、悔しさはよくわかります。
五番関の女人禁制門、女の文字だけ何度も切り取られたり、看板から削り取られたりして、そこだけ常に新しいので、「女」の文字だけピカピカなんですよね。
女の怨念がこもってる感が凄くあります。
あと、自虐的ですが、ヤマレコユーザ、少ないんですよ…
なので、そんなに影響ないと思います。
運営へのご意見は、それ専用の「お問い合わせ」を選びます↓
https://www.yamareco.com/guide/contact/
山上ヶ岳がリストに含まれているのは、ヤマレコの問題ではなく、「○○名山」を選定している書籍や自治体の問題です。
ヤマレコは、それをリストとしてシステムに反映しているに過ぎません。
なので、苦情を述べる先は、それぞれの出版社や自治体となるかと思います。
山リストのページ内に、出版社や自治体など、山リストのソースが載っているので、そちらに働きかけるのが一番早いと思います。変わるかどうかは別問題ですが。
また、仮に山上ヶ岳に女性が登ることがあったとして、ヤマレコのコレクション達成に縛られているからとは考えにくい気がします。
これまで女人禁制を犯したと言われる昔々からの女性の立ち入りは、むしろ、女人禁制への反発心とか、そっちの方が動機だったと理解しています。
私も女で、大峯奥駆した際に、山上ヶ岳には登れず、大きく迂回しましたので、悔しさはよくわかります。
五番関の女人禁制門、女の文字だけ何度も切り取られたり、看板から削り取られたりして、そこだけ常に新しいので、「女」の文字だけピカピカなんですよね。
女の怨念がこもってる感が凄くあります。
あと、自虐的ですが、ヤマレコユーザ、少ないんですよ…
なので、そんなに影響ないと思います。
お礼
晴れが好き。さま ご回答ありがとうございます。
質問する所をまちがえていました。
山と溪谷社が作られた事は承知していますが、ヤマレコさんに
今の時代は違うよねと、そのような配慮をしてほしいという願いから書きました。
ありがとうございました。
質問する所をまちがえていました。
山と溪谷社が作られた事は承知していますが、ヤマレコさんに
今の時代は違うよねと、そのような配慮をしてほしいという願いから書きました。
ありがとうございました。