ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリヤマレコ > 達成済み山リストへの反映

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:ヤマレコ

受付終了
緊急度 2ヤマレコ
達成済み山リストへの反映
質問2025年07月13日 12:05 (2025年07月13日 16:33更新)
出羽三山の湯殿山を達成済みにするには、どうしたらいいですか?

先日、出羽三山(羽黒山・湯殿山・月山)に行ってきました。
羽黒山と月山は山頂を踏むことができたので、挑戦中のカウントは2/3となりました。
湯殿山は、もともと登山道がない?(雪のある季節なら登頂可らしい)ため、他の山のようにヤマレコ地図上の山頂を踏むことはできませんでした。

他の方のレコで山頂まで行ってないけど「登頂済み」になっているレコがありますが、どうしたら登頂済み(達成済み)になりますか?
回答2025年07月13日 14:05 (2025年07月13日 16:33更新)
こんにちは

湯殿山参籠所(標高920m)では達成済みにならず、運営側にメールで問い合わせしましたら上條さんから返信がありました。
下記が返信文のコピペです。
__________________________________________

takayama2様

ヤマレコ お問い合わせ担当の上條です。
ご迷惑をおかけしております。

山リストの根拠になっている羽黒町観光協会
出羽三山では1500m地点を湯殿山としております。

https://hagurokanko.jp/dewasanzan/

また冬季であれば到達可能であることから、申し訳ございませんが、登録地点の変更はいたしません。
(湯殿山は、やまがた百名山など他の山リストにも選ばれております)
__________________________________________

※ 返信文の『登録地点』とは1500mの湯殿山ではなく、920mの参籠所を出羽三山の湯殿山ととして登録申請した地点です。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
たかやまさん、こんにちは。
冬季であれば登頂可能だと、地点登録の変更はできないって厳しいですね。誰もが達成できる山ではなくなります。
まみちさんのアドバイスより、編集したら達成済みになりましたので、たかやまさんも編集すれば達成済みになると思います。
ただ本当に山頂を踏んでないので、自分の心持ち次第ですが。
問い合わせ内容、参考になりました。ありがとうございます。
回答2025年07月13日 13:43 (2025年07月13日 16:33更新)
こんにちは。
自分も湯殿山には行ったことがありますが、出羽三山の湯殿山は山頂が登録されているので、山頂を踏まない限り達成済みにはなりません。
ご自分で出羽三山のリストから湯殿山の達成をクリックして達成済みにするしかないと思います。
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
まみちさん、こんにちは。
前日、月山ビジターセンターで山頂のことを聞いたら
「昔から(湯殿山は)登山道というものはありません。装備と技術がある方は3月くらいの積雪期に登っていますが…」
ということだったので、私の様な一般ハイカーには無理なことだと思いました。
が、まみちさんからのアドバイスを受け自分で達成をクリックして達成済みに編集できました。
ありがとうございました。
回答2025年07月13日 12:13 (2025年07月13日 16:33更新)
こんにちは。
山麓にある湯殿山神社を参詣したら湯殿山達成になっていました。
お山としての三山ではなく、神社としての三山という事のようですね。

追記
失礼しました。
自分は積雪期に山頂を踏んでいました。
混乱させ、申しわけありません。
5 ポイント 役に立った
お礼 
がんこ屋さん、こんにちは。
神社参拝したら達成になるという話も聞いたことあったので、神社参拝と装束場まで足跡をつけたのですが、達成済みにならないのです。
反映までに時間がかかるのか?もう少し待ってみます。ありがとうございました。

※積雪期に登頂済みなんですね、追記内容ありがとうございます