ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリヤマレコ > 山行計画のルートをPC版で変更したけど、スマホで見ると変更されていない

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:ヤマレコ

受付終了
緊急度 4ヤマレコ
山行計画のルートをPC版で変更したけど、スマホで見ると変更されていない
質問2025年07月14日 09:02 (2025年07月15日 12:49更新)
当方はプレミアムプランですが、山行計画のルートをPC版で変更して無事に保存できましたが、スマホ(iPhone14 Pro Max)で開いて、地図の右上にある『詳しく見る』をクリックすると、変更前のルートが出てきてしまいます。

『詳しく見る』をクリックする前の地図は、ちゃんと変更されていて、3Dマップも変更されています。
一度画面を閉じて開き直したり、スマホの電源を落してから入れ直したりしましたが、何度やっても直りません。

ルートは市街地が大半で山間部は少ししかなく、山間部はヤマレコのアプリ上に出てくるルートを繋いでいますが、市街地はルートが出てこないので、手動で赤線を引いています。
どうしたらPC版で変更した内容が、スマホ版でも反映されるのでしょうか?
回答2025年07月14日 22:35 (2025年07月15日 12:49更新)
こんにちは✨
ご指摘の通り、PC版で変更したルートがスマホで反映されない問題、少し厄介ですよね。私も以前、スマホとPCで同じようなことで悩んだことがあります。考えられる原因として、いくつか試した方法があるので、それをお伝えしますね。

まず一つ目は、PC版でルートを保存した後に、スマホで「アプリのキャッシュをクリアする」方法です。これを試してみることで、古いデータがスマホに残ってしまうことを防げることがあります。また、アプリを完全に終了してから再起動することで、最新のデータが反映されることもあります。

次に、PC版で「保存」した際に、スマホアプリにデータが同期されるのに少し時間がかかることがあります。スマホでの同期が完了していない場合、変更前のルートが表示されてしまうことがあるので、少し待ってから再度「詳しく見る」をクリックしてみてください。

それでも解決しない場合は、ヤマレコのサポートに問い合わせてみるのも良いかもしれません。アプリやプランに関して細かい技術的な問題があることもあるので、サポートチームが最適な方法を教えてくれるはずです。

私もこれから登山計画を立てる時に、少しでも参考にできればと思います😊
うまくいくといいですね!
10 ポイント! とても役に立った
お礼 
こんにちは。回答していただきましてありがとうございます。
システム的な問題なのかなぁーと思い、ヤマレコのお問い合わせに同様の質問をしてみましたら、ご指摘されたのと同じように下記の回答がありました。

『変更後の地図のダウンロードはお済でしょうか。
もし地図をダウンロードしても「詳しく見る」の地図表示が変わらない場合は、
アプリ > 設定 > キャッシュ設定
より表示キャッシュ、ダウンロードキャッシュを削除していただけますでしょうか。
なお、ダウンロードキャッシュを削除するとダウンロード済みの地図が消去されます。
その点をご承知いただいたうえで削除してください。』

表示キャッシュかなぁーと思い、表示キャッシュのみを削除して、念のために、スマホで計画の書き換えを行ってから地図を詳しく見るを押したら、無事変更後のルートに変わっていました。

通常の地図を見るとやれば、変更後のルートにはなっていたので、このまま登山開始とやってもルートを外れた旨の警告は出ないと思われるので、場合によってはこのままの状態で実行するのも考えてましたが、ちゃんと表示が正しく反映されてよかったです。

ご丁寧なアドバイスありがとうございました。