ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ヤマレコ質問箱 > カテゴリヤマレコ > ヤマレコ以前に登った山を登録できる?

ヤマレコ質問箱 カテゴリ:ヤマレコ

回答受付中
緊急度 3ヤマレコ
ヤマレコ以前に登った山を登録できる?
質問2025年07月24日 15:24 (2025年07月25日 17:58更新)
登山歴が長いのでいろいろな山に登りました。それをヤマレコに記録しておけないでしょうか。
ヤマレコを使って記録した山行回数は、20数回となっています。それ以前に行った山も「登ったよ」ってチェックしておきたいのですが、そのような機能がないでしょうか。詳しい記録ではなくて、ポチっだけでいいのですが。
回答2025年07月25日 08:02 (2025年07月25日 17:58更新)
すでに試されている通り「山リスト」の「山名」の「達成」をマークしても、別のリストにある同じ山はマークされません。
この鬱陶しさをなくすのは、「登った山を追加」するという方法があります。
FAQ:山行記録の「登った山/行った場所」欄に山を追加したい
https://www.yamareco.com/guide/faq/rec_addpeak/
・山名検索に一致する
・山の地名ページの山行記録一覧に載る
・山リストが”達成”になる
という効果があります。

たかやま さんが案内されているとおり山行記録を作成した上で、「登った山を追加」することで、登った山リストに自動で追加されていきます。
少し手間ですが、お試しあれ。
お礼 
ありがとうございます。リンクまで這っていただいて感謝です。楽しんでみます。
回答2025年07月24日 19:07 (2025年07月24日 19:33更新)
単純に「登ったよ」とチェックしたいだけなら、
アプリ版でもweb版でも、ぼっちやまさんご指摘どおり、自分が過去に登った山が掲載されている「山リスト」を開いてうえで、達成マークの部分を開くと「この山に登ったことにしますか?」と出ますので、登ったことにすれば、「登ったよ」とチェックができます。
一応、アプリ版のガイドを貼り付けますが、web版でも要領は同じです。
https://www.yamareco.com/guide/guide_android/mtlist/

また、GPXログがあったり、ログがなくとも、過去の自分のルートや日付が明らかなら、たかやまさんのご指摘の通り、山行記録を作成のうえ、「登ったよ」とチェックされます。
お礼 
ありがとうございます。ちょっとやってみました。いいですね。ただ、ほかのリストには反映されていませんでした。いろいろな山にいろいろな形で登ってきたものですから。また、特に山のリストに挑戦しようとはしていませんので、なんか違うような気もします。しばらくこれで楽しんでみます
回答2025年07月24日 18:08 (2025年07月24日 19:34更新)
『山のリスト』はそのリストに選定された山以外は掲載されていません。
山名がある山なら、「ヤマレコの使い方ガイド」⇒「山行記録の書き方」にある通り、最低限 必須項目(五項目)のみ書いてアップすれば、yoshiさんの山行記録のページと、ヤマレコのその山のページに掲載されます。
https://www.yamareco.com/guide/guide_web/record/step1/

時系列で掲載されますので、何年も前のレコはユーザーに読まれることは期待できません。
山名が不明の山なら山名に代わるタイトルを記せばいいと思います。
お礼 
ありがとうございます。なるほど素晴らしいアイディアですね。やってみようと思います。
回答2025年07月24日 15:45 (2025年07月24日 15:52更新)
失礼いたしますm(_ _)m

【山のデータ→山のリスト】を活用するのはいかがでしょうか?
リストに登録されているものだけになりますが…
お礼 
早速ありがとうございます。「山のデータ」ですね。探してみます。