ホーム
>>
山のリンク集
>>
宿泊施設
>>
山小屋
>>
甲信越
(43)
宿泊施設
>>
山小屋
>>
甲信越
(43)
説明
高瀬川沿い・標高1100メートルの七倉ダム湖のほとりにある温泉一軒宿。
烏帽子岳・野口五郎岳等の裏銀座、船窪岳方面、槍ヶ岳北鎌への登山の起点で、長野県山岳総合センターの研修場所である七倉沢に位置する。
高瀬渓谷は夏の新緑にはブナ林、秋に渓谷全体を覆う紅葉は日本一とも言われる。
高瀬ダムから湯俣までの道では、エメラルドグリーンの美しいダム湖と直上にそびえる燕岳や槍ヶ岳、三俣蓮華岳が望める。もう少し足を延ばすと、国の天然記念物・湯俣の噴湯丘がある。また、湯俣展望台では槍ヶ岳北鎌尾根が荘厳。
山荘前から高瀬ダムへはマイカー規制のためタクシー(シーズン中山荘前に常駐)または徒歩で向かう。
新宿より毎日あるぺん号も山荘前に到着する。
また、山荘掛け流しのアルカリ単純泉は日帰り入浴も可能。
説明
木曽駒ケ岳の麓にある町のホームページです。
“宿泊施設情報”項目内の“キャンプ場・山小屋”ページ内に
下記山小屋の施設情報と予約連絡先について記載があります。
○アルプス山荘・敬神キャンプ場(上松Aコース2合目)
○頂上木曽小屋(頂上直下)
○玉乃窪山荘(頂上直下)
○木曽殿山荘(東川岳、空木岳の鞍部)
説明
【伊那市公式ホームページ】
南アルプス林道バスの情報・南アルプス登山情報
中央アルプス北部の西駒山荘の情報が掲載されています。
「観光情報」→「アルプス」→「南アルプス」→「南アルプス林道バス時刻表・運賃」・「登山情報」
「観光情報」→「アルプス」→「中央アルプス」→「伊那市営 西駒山荘」
エリア: 甲信越/ 中央アルプス
甲信越/ 甲斐駒・北岳
山名: 甲斐駒ヶ岳・黒戸山・鋸岳・仙丈ヶ岳・アサヨ峰・早川尾根ノ頭・鳳凰山(地蔵ヶ岳・観音岳・薬師岳)・辻山・北岳・間ノ岳・小太郎山・伊那荒倉岳・横川岳・農鳥岳
将棋頭山・木曽駒ヶ岳・茶臼山・宝剣岳・麦草岳・権現山
説明
秩父多摩甲斐国立公園内の山小屋の方々が有志で作成されたホームページです。
下記の山小屋情報が記載されています。
【記載されている山小屋】
〇 金峰山・瑞牆山;大弛小屋、金峰山小屋、瑞牆山荘
〇 甲武信ヶ岳・雁坂峠;甲武信小屋、雁坂小屋、十文字小屋、白木屋旅館
〇 大菩薩峠・笠取山;丸川荘、介山荘、ロッヂ長兵衛、福ちゃん荘、富士見山荘、笠取小屋、将監小屋
〇 雲取山・両神山;雲取山荘、白岩小屋、霧藻ヶ峰休憩所、雲取奥多摩小屋、七ツ石小屋、雲取お祭り山荘、三条の湯、清滝小屋
周辺のテン場案内やイベント情報もあり、とても便利なホームページです。
説明
宝剣岳、木曽駒ケ岳にある山小屋経営を行っているホテルのホームページです。
下記山小屋の宿泊案内と予約連絡先の記載があります。
○宝剣山荘(宝剣岳北方下100m)
○天狗荘(宝剣山荘北隣)
○頂上山荘(木曽駒ケ岳頂上東下100m、本岳と中岳の鞍部に幕営地有)
また、麓にある宮田観光ホテルの施設案内と予約連絡先も記載してあります。
説明
八ヶ岳周辺の山小屋情報のページ。赤岳頂上小屋、キレット小屋、美濃戸高原やまのこ村、北八ヶ岳高見石小屋、本沢温泉、夏沢峠やまびこ荘の問い合わせ先、営業状況などを確認できます。 モデルコースの紹介もあり。
山のリンク集




![]() ![]() | 最終更新日 2011/9/25 22:39 |
カテゴリ
宿泊施設
山小屋
甲信越
:
山のデータベース
:
写真・グラフィック
主催者 七倉山荘
郵便番号 398-0001
電話番号 (0261)22-4006


主催者 七倉山荘
郵便番号 398-0001
住所 長野県 大町市 平高瀬入2118番地 |
![]() |
高瀬川沿い・標高1100メートルの七倉ダム湖のほとりにある温泉一軒宿。
烏帽子岳・野口五郎岳等の裏銀座、船窪岳方面、槍ヶ岳北鎌への登山の起点で、長野県山岳総合センターの研修場所である七倉沢に位置する。
高瀬渓谷は夏の新緑にはブナ林、秋に渓谷全体を覆う紅葉は日本一とも言われる。
高瀬ダムから湯俣までの道では、エメラルドグリーンの美しいダム湖と直上にそびえる燕岳や槍ヶ岳、三俣蓮華岳が望める。もう少し足を延ばすと、国の天然記念物・湯俣の噴湯丘がある。また、湯俣展望台では槍ヶ岳北鎌尾根が荘厳。
山荘前から高瀬ダムへはマイカー規制のためタクシー(シーズン中山荘前に常駐)または徒歩で向かう。
新宿より毎日あるぺん号も山荘前に到着する。
また、山荘掛け流しのアルカリ単純泉は日帰り入浴も可能。
ヒット数: 1963
![]() ![]() | 最終更新日 2010/4/26 13:52 |
木曽駒ケ岳の麓にある町のホームページです。
“宿泊施設情報”項目内の“キャンプ場・山小屋”ページ内に
下記山小屋の施設情報と予約連絡先について記載があります。
○アルプス山荘・敬神キャンプ場(上松Aコース2合目)
○頂上木曽小屋(頂上直下)
○玉乃窪山荘(頂上直下)
○木曽殿山荘(東川岳、空木岳の鞍部)
ヒット数: 1954
![]() ![]() | 最終更新日 2010/3/15 12:46 |
ヒット数: 1819
![]() ![]() | 最終更新日 2005/10/24 9:39 |
ヒット数: 1406
![]() ![]() | 最終更新日 2010/5/15 23:18 |
【伊那市公式ホームページ】
南アルプス林道バスの情報・南アルプス登山情報
中央アルプス北部の西駒山荘の情報が掲載されています。
「観光情報」→「アルプス」→「南アルプス」→「南アルプス林道バス時刻表・運賃」・「登山情報」
「観光情報」→「アルプス」→「中央アルプス」→「伊那市営 西駒山荘」
エリア: 甲信越/ 中央アルプス
甲信越/ 甲斐駒・北岳
山名: 甲斐駒ヶ岳・黒戸山・鋸岳・仙丈ヶ岳・アサヨ峰・早川尾根ノ頭・鳳凰山(地蔵ヶ岳・観音岳・薬師岳)・辻山・北岳・間ノ岳・小太郎山・伊那荒倉岳・横川岳・農鳥岳
将棋頭山・木曽駒ヶ岳・茶臼山・宝剣岳・麦草岳・権現山
ヒット数: 1367
![]() ![]() | 最終更新日 2010/4/25 18:11 |
ヒット数: 911
![]() ![]() | 最終更新日 2010/3/7 22:08 |
秩父多摩甲斐国立公園内の山小屋の方々が有志で作成されたホームページです。
下記の山小屋情報が記載されています。
【記載されている山小屋】
〇 金峰山・瑞牆山;大弛小屋、金峰山小屋、瑞牆山荘
〇 甲武信ヶ岳・雁坂峠;甲武信小屋、雁坂小屋、十文字小屋、白木屋旅館
〇 大菩薩峠・笠取山;丸川荘、介山荘、ロッヂ長兵衛、福ちゃん荘、富士見山荘、笠取小屋、将監小屋
〇 雲取山・両神山;雲取山荘、白岩小屋、霧藻ヶ峰休憩所、雲取奥多摩小屋、七ツ石小屋、雲取お祭り山荘、三条の湯、清滝小屋
周辺のテン場案内やイベント情報もあり、とても便利なホームページです。
ヒット数: 535
![]() ![]() | 最終更新日 2010/4/26 14:11 |
宝剣岳、木曽駒ケ岳にある山小屋経営を行っているホテルのホームページです。
下記山小屋の宿泊案内と予約連絡先の記載があります。
○宝剣山荘(宝剣岳北方下100m)
○天狗荘(宝剣山荘北隣)
○頂上山荘(木曽駒ケ岳頂上東下100m、本岳と中岳の鞍部に幕営地有)
また、麓にある宮田観光ホテルの施設案内と予約連絡先も記載してあります。
ヒット数: 524
![]() ![]() | 最終更新日 2005/12/15 13:26 |
八ヶ岳周辺の山小屋情報のページ。赤岳頂上小屋、キレット小屋、美濃戸高原やまのこ村、北八ヶ岳高見石小屋、本沢温泉、夏沢峠やまびこ荘の問い合わせ先、営業状況などを確認できます。 モデルコースの紹介もあり。
ヒット数: 468
execution time 0.215 sec