ホーム
>>
山のリンク集
>>
写真・グラフィック
>>
写真
(20)
写真・グラフィック
>>
写真
(20)
説明
蔵王のお釜と樹氷帯に近い一軒宿で、冬はゲレンデの真ん中にあります。蔵王登山の中丸山/熊野岳コースと御田の神/刈田岳コースの追分けに在り。すばらしい雲海と夕陽のおいしい食事と清潔な宿です。南蔵王/北蔵王登山口まで早朝夕方の送迎も可能です。冬は蔵王の樹氷トレッキングツアー、歩くスキー樹氷めぐりツアーを開催しています。
説明
自遊会...ジユウカイと読みます。“自然と遊ぶ会”の頭文字をとって名づけました。
仕事も職種も異なった仲間が集まり、春夏秋冬を問わず、自然と一緒に遊んでいます。
山岳会などの上部組織には属さず、自己の責任において自由な活動をしています。
主な活動内容は、冬から春にかけては山スキー、夏〜秋は縦走などのハイキングとサイクリングです。
山のリンク集




![]() ![]() | 最終更新日 2010/8/19 23:16 |
ヒット数: 184
![]() ![]() | 最終更新日 2007/1/16 1:25 |
ヒット数: 242
![]() ![]() | 最終更新日 2006/9/21 7:50 |
ヒット数: 258
![]() ![]() | 最終更新日 2006/10/18 1:24 |
ヒット数: 349
![]() ![]() | 最終更新日 2011/5/22 22:01 |
カテゴリ
宿泊施設
山小屋
東北
:
宿泊施設
その他
東北
:
スクール・ツアー
:
写真・グラフィック
写真
主催者 蔵王坊平観光協議会
郵便番号 999-3113
電話番号 023-673-2189
FAX番号 023-673-2310





主催者 蔵王坊平観光協議会
郵便番号 999-3113
住所 山形県 上山市 蔵王坊平高原2174 |
![]() |
蔵王のお釜と樹氷帯に近い一軒宿で、冬はゲレンデの真ん中にあります。蔵王登山の中丸山/熊野岳コースと御田の神/刈田岳コースの追分けに在り。すばらしい雲海と夕陽のおいしい食事と清潔な宿です。南蔵王/北蔵王登山口まで早朝夕方の送迎も可能です。冬は蔵王の樹氷トレッキングツアー、歩くスキー樹氷めぐりツアーを開催しています。
ヒット数: 661
![]() ![]() | 最終更新日 2010/3/18 23:15 |
ヒット数: 737
![]() ![]() | 最終更新日 2008/4/11 2:04 |
ヒット数: 863
![]() ![]() | 最終更新日 2006/10/17 1:23 |
ヒット数: 888
![]() ![]() | 最終更新日 2009/2/17 6:42 |
自遊会...ジユウカイと読みます。“自然と遊ぶ会”の頭文字をとって名づけました。
仕事も職種も異なった仲間が集まり、春夏秋冬を問わず、自然と一緒に遊んでいます。
山岳会などの上部組織には属さず、自己の責任において自由な活動をしています。
主な活動内容は、冬から春にかけては山スキー、夏〜秋は縦走などのハイキングとサイクリングです。
ヒット数: 965
execution time 0.148 sec