[涸沢フェスティバル2010] トピック | |
---|---|
2010年05月26日 12:01 せっかくだから、何かイベントしませんか |
|
こまどり |
せっかくヤマレコメンバーが同じ場所にいるのなら、是非とも何かお祭りごとをやりませんか。 花見で実現しなかった案の復活も、もちろん可! 皆さんのお知恵拝借したいです。 |
コメント | |
---|---|
| 1 | 2 | 3 | | |
50件中 1-20件を表示 | |
2010年05月26日 12:15 1 |
|
こまどり |
案1 子育て中のお父さん・お母さん応援企画。 山のお食事コンテスト! 審査員は子連れの方々に。 これなら子連れで食事の心配までする必要なし! 案2 雪渓上で運動会 もちろんアイゼン禁止! 旗でゴール設定すれば、宣伝代わりになるかも。 |
2010年05月26日 18:29 2 |
|
bmwr1200rs |
イベントチックなヤツは参加企業との兼ね合いはどうなんだろう? 去年マムートのビーコン競争に参加したけど、そのあたりの関係で。(ちなみに賞品豪華だったですよ) Tシャツ販売とか?(特に見通しがあって言ってるわけではありません) サイトの実演とか?(電源と本体はどうするかな) パネル展示とか? ヤマレコレストランはいいかも(家族連れ限定で、うちとtomoeさんちは子供連れだし、声もかけやすいかも) あああああああ、わからん! |
2010年05月26日 21:49 3 |
|
--------- |
雪渓上でということで、ビーコン競争考えましたが・・・持ってません 雪に私埋まります(嘘です)不用品無くなっちゃったし・・・もう少し考え中
|
2010年05月28日 17:46 4 |
|
--------- |
仕事中にひらめいたんだよね〜 インターネットの動画風の広告ありますよね! それで、ヤマレコ宣伝動画を作るのコンテスト! 最近はデジカメで動画撮れるからいいかも!! 涸沢に来れない人も参加できるという!!! matoyanさん、どうでしょうか? あぁPC持っていくかわかりませんね・・・ その場で実演ってのもいいかな! |
2010年05月29日 02:36 5 |
|
(このコメントは削除されました)
|
|
2010年05月29日 03:00 6 |
|
--------- |
こんな動画を作ってみましたよ、試作段階・・・ http://www.youtube.com/watch?v=FrOV-TisZxU&feature=channel |
2010年06月14日 13:36 7 |
|
こまどり |
借り物競走…。 なぜか、運動会ネタばっかり思いつく |
2010年07月05日 23:46 8 |
|
startours2 |
固定のメーカーさんの宣伝になっちゃいますが、 とりあえず、たくさんのカールを持っていきます。 (10袋ぐらいかな・・・笑) 皆さんと涸沢カールでカールを食べたいです。 もし見かけたら、声でもかけてくださいませ。 カールをおすそ分けさせて頂きます。 |
2010年08月11日 09:58 9 |
|
hanepata |
いよいよ近くなってきましたね、とっても楽しみです イベントの件なんですが 今回人数も多いので、『ヤマレコ広報大作戦』を展開させませんか? 以前、こまちゃんが教えてくれたヤマレコチラシを名刺サイズに印刷する方法を使って、大人一人あたり名刺用紙5枚を印刷して、涸沢会場にて皆でそれを配るのはどうでしょう? 名刺シート1枚につき10枚印刷だとして、大人14人とsて計算すると・・・700枚 参加者人数が良く解らないんですが、ちょっと多いかな 我が家山中は殆ど携帯使わないから解らないんですが 涸沢って携帯電話が圏内でしたっけ? 圏内でしたら、チラシ名刺を配布がてらユーザー登録希望者の方にはその場で登録など 我が家、多分テン場でやる事がないと飲んだくれる 可能性が非常に高いので、広報イベントなどでこき使って下さると散財も防げて助かります また、我が家はmatoyanさん戦法で、ヤマレコロゴをザックに付けて歩く予定です |
2010年08月11日 19:36 10 |
|
--------- |
え〜金曜日の休みが厳しい状況ですので、土日ドニーチョ?参加になるかも知れません。
|
2010年08月11日 20:28 11 |
|
bmwr1200rs |
そろそろカラフェスイベントのやりとりをしないといけませんね。 テーマ別にいくつか考えてみましたので、ご意見などお願いします。 【その1:テントの設営場所】 できるだけみんな近くに張ったほうがよいですよね。 でもみんな来る時間がバラバラだから 最初に現地入りする組がはっきり分かる目印をするのはどうでしょう? 例えば風船を上げておくとか、バナーを張っておくとか。 私は今回、アルミ風船とヘリウムガスを持っていくつもりでしたが 私が着く頃にはもうみんな配置は完了してしまいますよね。 【その2:それぞれの到着予定時刻】 もしくは涸沢にいる予定の時間を知らせあっておきませんか? ちなみに私は土曜日の12時〜13時の間に到着するつもりです。 【その3:宴会用食材】 20人くらいいるので、ダブらないように大雑把に表明しておくというのはどうでしょう 私は今回おつまみ系(鮭トバ、ナッツ、イカくん等)を持って行きたいと考えています。 【その4:イベント表明】 今回私はクラシックスタイルとストームトゥルーパーのコスプレをやります。 あとできればアルミ風船を上げられればと思います。でも2,3個だとは思いますが。 【その5:共同装備】 ヤマレコのバナー、ステッカー、名札、名刺、とりわけ皿、ブルーシートは必要ですかね? その他、なにかありますか? |
2010年08月12日 08:46 12 |
|
こまどり |
bさん、司会進行ありがとうございます 【その1】 たぶん、私かpatadanna & hanepata夫妻が早い(というか、同一行程)ので、目星をつけておきましょうかね。 晴れていたらMSRの黄色テントの上にオレンジのヤマレコシャツを干していると思います。 もっと早い人いるのかな。 あ、KENTKENさんも早そう(横尾経由でしたね)。 【その2】 到着予想…27日の14時です。 【その3】 まだ考え中です。 ゼリー作って雪渓で冷やそうかしら〜とか考えてますけど。 あとは、お腹にたまるような物考えときます。 【その4】 ニッカはいてます。 なにかみんなでやるなら28日の夕方ですね。 【その5】 共同装備ですか。お皿は各自もってるような気がするんですけど…? おつまみの焼き網とか(笑) |
2010年08月12日 20:31 13 |
|
bmwr1200rs |
沢渡からのタクシーでのアプローチ情報の交換をしたいと思います。 涸沢到着時刻の前の段階である、沢渡から上高地までのアプローチについての情報です。 私たちは前日の夜中に沢渡の市営第2駐車場(橋を渡るところです)に駐車して、できれば一番バス以前にタクシーで上高地に行こうと考えています。 駐車場からの出発は4時くらいにしようかと考えていますが同乗希望者がいれば一緒に上高地まで行きませんか。 安上がりだし。 ちなみにバスだと始発は5時30分、上高地着は6時過ぎになります。 |
2010年08月15日 22:08 14 |
|
KENTKEN |
みなさん、お疲れ様です。 上高地偵察から帰ってきました。涸沢は行ってません。横尾までです。 【その1:テントの設営場所】 横尾経由で入ります。モンベルの3人用テントに「Y」の字の赤テープ貼っておきます。 【その2:それぞれの到着予定時刻】 25日深夜発のさわやか信州号に乗っていくので、26日の昼過ぎには涸沢で呑んだくれてると思います。 【その3:宴会用食材】 まだ、ハッキリと考えてはいないのですが、bさんと同じくおつまみ系を持っていきたいと思ってます。 【その4:イベント表明】 自分もニッカボッカで過ごしたいと思っています。ちなみに、今回の偵察の結果、ニッカボッカは、自分と一緒に行った子だけでした。特に突っ込みも受けず、ちょっと残念… |
2010年08月17日 21:01 15 |
|
--------- |
やっぱりアイデア無いんだけど、不用品交換会第2弾!しませんか!Tシャツもう少しあります。あとはねぱたさんが着ていた山シャツ女子用Lサイズあと何枚かありますので、これは女子の希望者にお譲りいたします。
|
2010年08月18日 07:21 16 |
|
bmwr1200rs |
じゃあ私も何かもって行こうかな。 でも嫁ぎ先がなかったら担いで下りるのたいへんだなあ。 |
2010年08月19日 06:16 17 |
|
bmwr1200rs |
ヤマレコ広報活動の件なのですが、具体的にはなにかやりますか? 例えばチラシをみんなで撒くのならば、私がコスプレで一緒にやれば効果的だと思うのですが。 それともヤマレコ全員ではやらないのでしょうか? 現時点だと matoyan夫妻 pata夫妻 あらげんさん B 以外だと、どなたかご一緒にできる方はいらっしゃるのでしょうか? ベイダー&トゥルーパーはかなり目立つので効果的に使っていただいてよいのですが。 (ちなみにベイダー卿はご自身の目的と楽しみのためにコスをしているので強制はできません) 例えば時間を決めてやるのであれば、その間はコスをやって、そのあとはクラシックスタイルでまったりしたいと考えているのですが。 |
2010年08月19日 11:54 18 |
|
こまどり |
bさん、日時はいつ頃になりますか〜 それにあわせて北穂から降りてきます! お写真もぜひ一緒に撮らせてください |
2010年08月19日 22:05 19 |
|
bmwr1200rs |
え〜 28日(土)の12時〜13時くらいを目標に涸沢に行こうと思っています。 トゥルーパーさんのカッコをするのはその後せいぜい1時間くらいだと思います。 (逆にその1時間のためにボッカをします) |
2010年08月19日 22:10 20 |
|
トモエ |
すみません育児と店で手いっぱいの上に涸フェスの資料作りに追われていてほとんどヤマレコ読んでません。 【その1:テントの設営場所】 ヤマレコ旗を事前に渡したいと思ってます。 安全ピンでテントに留める形で少し場所取りしていただきたいです。 【その2:それぞれの到着予定時刻】 涸沢は28日(土)の12時くらいを予定 【その3:宴会用食材】 ほとんど食料は持てないのでアルファ米くらいしか持っていけません。できたら28日の夕食わけてもらえませんか? 【その4:イベント表明】 【その5:共同装備】 現時点でボッカお願いしたいもの 缶バッジ、涸沢以降のアルファ米3袋くらい ヤマレコ旗 おつまみ とりあえず以上です。 まだ広報資料でかかりそうなので直前にもう少しお願いするかも。 |
| 1 | 2 | 3 | | |
50件中 1-20件を表示 |