Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Libero 003Z SoftBank

Libero 003Z SoftBank
製品情報
メーカー ZTE
発売日 2011/3/ 6
スペック概要 キャリア:SoftBank OS種類:Android 2.2 販売時期:2010年度冬春モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:115MB バッテリー容量:1250mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ZTE Libero 003Z SoftBank 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ZTE Libero 003Z SoftBank [チタンブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
ZTE Libero 003Z SoftBank [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
続いて男体山へ
上のほうはこんな感じ。 斜度があるのでスリップしやすいですが、慎重に踏み場所を選べばアイゼンなしでもこけずにすみました。 特に下りは最初のうちは慎重に進みましたが、なれたら小走りで駆け下りてみました。意外と面白かったです。
地蔵尾根まであがったところ。 ここまでは急斜面が続き大変でした。
大山北尾根 鹿柵が新たにできてモノレールすれすれを通行
こんな石柱が頻繁に設置されてます。 ここに数値が記載されており、下山だとカウントアップします。
見晴Bを過ぎると木々の間から大山が見える
今回のルートはこんな感じの壁が何度も繰り返し登場します。とにかく集中力を維持し続ける精神力が必要です。
三峰山。閑散としてました。
見覚えのある広河原。半年前に地蔵尾根から蛭ヶ岳に行くため通りました。
西寄りに方向を変えます。
登録状況
写真枚数 129枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 1人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

槍・穂高・乗鞍
35:4731.5km4,280m10
  49     53  2 
2013年08月15日(2日間)
奥多摩・高尾
03:0813.7km865m3
  1   3 
2013年07月28日(日帰り)
丹沢
10:0037.0km4,165m-
  19    23 
2013年06月17日(日帰り)
丹沢
04:5020.4km2,596m6
  3    14 
2013年06月15日(日帰り)
このカメラの最新価格
ZTE Libero 003Z SoftBank 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ZTE Libero 003Z SoftBank [チタンブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
ZTE Libero 003Z SoftBank [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る