検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OPPO A201OP
A201OP
製品情報
メーカー
OPPO
このカメラで撮影した写真
まだ木々は青々としてるけど、空気はかなり涼しい。15℃前後。
甲斐駒・北岳
2024年09月23日 雨乞岳経由で水晶ナギへ
ここも一旦おりる
槍・穂高・乗鞍
2024年10月05日 上高地からのジャンダルム※西穂経由→パノラマコース下山
奥秩父
2025年03月15日 秩父御岳山
こちらが冬季開放部分
中央アルプス
2024年11月03日 晩秋続くので再びアルプス※越百サーキット+α で百高山巡り
日が沈みかけて寒くなる
甲斐駒・北岳
2024年10月20日 笹山サーキット+西農鳥岳 晩秋の白根南稜百高山巡り(農鳥冬季小屋泊)
日傘をつかいます
伊豆・愛鷹
2024年10月12日 伊豆稜線歩道でのんびり達磨山ハイク
下りも長かった
中央アルプス
2024年11月03日 晩秋続くので再びアルプス※越百サーキット+α で百高山巡り
奥のうっすらは日光の山々らしい
日光・那須・筑波
2025年04月18日 残雪僅か ❅ 日留賀岳
尾瀬の方向
日光・那須・筑波
2024年10月15日 裏那須三山 たおやかな稜線
奥秩父
2025年04月12日 二子山
笹山。山百の四天王だけど、こんな形で通過するとは思わなかった。展望は北峰の方が良い。
甲斐駒・北岳
2024年10月20日 笹山サーキット+西農鳥岳 晩秋の白根南稜百高山巡り(農鳥冬季小屋泊)
農鳥小屋の建物群。石垣で囲われて守りの固い要塞のようです。
甲斐駒・北岳
2024年10月20日 笹山サーキット+西農鳥岳 晩秋の白根南稜百高山巡り(農鳥冬季小屋泊)
サルノコシカケ並に大きくなってるキノコ
伊豆・愛鷹
2024年10月11日 愛鷹山
駐車場から雪の段差を乗り越えて2-3歩でスノーシューが良いと判断。アスファルトに戻ってスノーシューを装着し、再スタート。トレースは2.3人先行してる感じの踏まれ具合。
谷川・武尊
2025年03月20日 積雪期限定ルート ❅ 阿能川岳ピストン
もっと見る
登録状況
写真枚数
3,502枚 / 最近三ヶ月 9枚
投稿者
4人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
朝日・出羽三山
羽黒山・出羽三山神社
02:11
5.3km
356m
1
45
12
kajirua
2025年08月15日(日帰り)
kajirua
関東
くじら山&浅間山(せんげんやま)
04:51
20.5km
59m
2
20
9
kajirua
2025年06月14日(日帰り)
kajirua
志賀・草津・四阿山・浅間
高峰山・水ノ塔山・東篭ノ登山・西篭ノ登山・三方ヶ峰
06:19
16.9km
860m
3
27
16
2
kajirua
2025年06月07日(日帰り)
kajirua
北陸
新緑の金城山 ❀ 花と残雪(観音山コース)
07:37
10.6km
1,240m
3
54
46
2
miio
2025年05月15日(日帰り)
miio
飯豊山
新雪とエビの尻尾 ❅ 春の二王子岳から飯豊連峰を眺める
08:45
14.6km
1,324m
4
70
37
miio
, その他1人
2025年04月30日(2日間)
miio
カメラ一覧へ戻る