Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Blackview BV4900

BV4900
製品情報
メーカー Blackview
このカメラで撮影した写真
広場に着きました。
前回もそうでしたが…ちょっとびっくりさせられました。
1600m道標通過
日光・那須・筑波 2025年07月20日 湯沢噴泉塔
では、文殊尾根で下山します。
登り詰めたようですが…ここは文殊西尾根のようです。
太尾塞跡に着きました。
ここで休憩…。
青崩道で下ります。
さすが三大急登…。
地形図に記載のある登山道(廃道扱い?)に沿って進むと越えられない大岩や、よじ登れば越えられそうな岩場に当たるが落ちれば危険な場所なので別の登り口を探す。
ここもちょっと難所…。
最後の難所…。
そして急登…。
戻って来て 11時半で 変わらず 14℃ でした。
倒木です…通れますが…。
登録状況
写真枚数 12,620枚 / 最近三ヶ月 814枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

金剛山・岩湧山
04:2711.3km989m3
  62    16 
2025年08月14日(日帰り)
金剛山・岩湧山
03:046.4km626m2
  43     19 
2025年08月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:3010.0km1,249m3
  11    24 
2025年08月01日(日帰り)
金剛山・岩湧山
06:2015.0km1,560m4
  84    18 
2025年07月24日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:2314.6km906m3
  35     16 
2025年07月20日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る