検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Sony C6603
C6603
製品情報
メーカー
Sony
このカメラで撮影した写真
天狗岳から弥山を見る
石鎚山
2015年04月26日 石鎚山
東大台登山口
大台ケ原・大杉谷・高見山
2015年10月07日 日出ヶ岳
帰りに大浪池が一瞬顔を見せてくれました。
霧島・開聞岳
2015年02月12日 韓国岳
料金所を知らせる看板。
赤目・倶留尊高原
2015年10月31日 曽爾高原(お亀の湯〜亀山〜倶留尊山)
千早トチノキ 大阪府指定の天然記念物
金剛山・岩湧山
2015年10月18日 金剛山(細尾谷〜山頂〜伏見峠)
それでは、千早本道スタートです。以前に登ったのは確か中学校の耐寒登山以来・・・・丸20年ぶりです。
金剛山・岩湧山
2015年10月12日 20年ぶりの金剛山(千早本道)
途中、沢を渡る箇所あり。
丹沢
2013年09月14日 檜岳(ひのきだっか)と鍋割山 〜 鍋焼きうどんを求めて
卵と豚肉いれています。
赤目・倶留尊高原
2015年10月31日 曽爾高原(お亀の湯〜亀山〜倶留尊山)
宮ヶ瀬ダムを望む。
丹沢
2013年08月18日 宮ヶ瀬〜丹沢三峰〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉
霊仙・伊吹・藤原
2015年05月20日 御池岳(鞍掛トンネル東口)
到着!
丹沢
2013年09月14日 檜岳(ひのきだっか)と鍋割山 〜 鍋焼きうどんを求めて
一の鎖の下にある便所。きれいです。
石鎚山
2015年04月26日 石鎚山
レトルトのご飯は自宅で食べられる状態にしておいたのでここでは軽くあっためるだけ。
金剛山・岩湧山
2015年10月18日 金剛山(細尾谷〜山頂〜伏見峠)
天狗岳が最高峰
石鎚山
2015年04月26日 石鎚山
永延とこんな階段を上り続け・・・
金剛山・岩湧山
2015年10月12日 20年ぶりの金剛山(千早本道)
もっと見る
登録状況
写真枚数
441枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
5人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
剱・立山
尖山(自宅から徒歩)
06:02
25.9km
615m
3
9
wakou
2016年12月04日(日帰り)
wakou
槍・穂高・乗鞍
猫岳
05:35
15.5km
1,221m
4
4
14
wakou
2016年02月21日(日帰り)
wakou
中央アルプス
恵那山
05:57
11.8km
1,236m
3
10
1
miyake0121
2015年11月16日(日帰り)
miyake0121
奥秩父
甲武信ヶ岳 …には至らず千曲川源流往復
--:--
11.7km
698m
-
26
2
nyankoman
, その他3人
2015年11月14日(日帰り)
nyankoman
赤目・倶留尊高原
曽爾高原(お亀の湯〜亀山〜倶留尊山)
06:05
8.3km
744m
2
42
29
2
yuko0908
, その他1人
2015年10月31日(日帰り)
yuko0908
カメラ一覧へ戻る