Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX S9100

COOLPIX S9100
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
富士山分岐 立派な鳥居、富士山には浅間神社
天目指峠→高畑山 鉄塔の回りは馬酔木が満開、晴れて山も奇麗に見えたら最高なのに残念。
登山道入り口、関係者以外立入禁止 登山者は関係者?
林道に合流した後、左手に写真のようなちょっとした池のような場所に到達すれば「羅漢寺山」へのルートとしては合っています。

槍・穂高・乗鞍 2020年09月21日 御嶽山
日和田山山頂 少し霞んでいるが都心のビル街まで見える。
まず姥ヶ岳を目指します。天気は薄曇りですがガスもなく視界良好です

志賀・草津・四阿山・浅間 2022年04月30日 四阿山
いざ出発 駐車場から見える山の上部は雲の中
皆野アルプスは道標がしっかりしていて安心
鏡池と槍ヶ岳
槍・穂高・乗鞍 2021年10月02日 笠ケ岳

槍・穂高・乗鞍 2020年09月21日 御嶽山
登録状況
写真枚数 4,080枚 / 最近三ヶ月 125枚
投稿者 35人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥武蔵
05:4613.9km1,257m4
  13    1 
2025年05月08日(日帰り)
奥武蔵
03:439.7km858m3
  9    3 
2025年03月24日(日帰り)
奥武蔵
03:2510.0km523m2
  7    4 
2025年03月10日(日帰り)
奥武蔵
04:2812.0km1,092m3
  7    3 
2025年02月20日(日帰り)
奥武蔵
04:3112.2km997m3
  7    3 
2025年02月07日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る