検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
Canon Canon PowerShot G7 X Mark II
Canon PowerShot G7 X Mark II
製品情報
メーカー
Canon
このカメラで撮影した写真
槍・穂高・乗鞍
2025年07月26日 奥穂高岳・前穂高岳・涸沢岳
このあたりの斜度のある下りは 足元が乾いていて滑りやすい 余計な力が入ってしまうこともあるが 慎重に下りる
丹沢
2025年07月26日 鳥尾山(↑烏尾尾根↓仲尾根)
聖平小屋で雹に降られる
塩見・赤石・聖
2025年07月23日 赤石岳、聖岳、上河内岳 登り残した大沢岳
近畿
2025年07月31日 △国木原(紀美野町)
ライチョウのひな
塩見・赤石・聖
2025年07月23日 赤石岳、聖岳、上河内岳 登り残した大沢岳
杉林を抜けるところ
丹沢
2025年07月26日 鳥尾山(↑烏尾尾根↓仲尾根)
ランチ🍙済ませてのんびり下山
東海
2025年02月26日 ★★池田山 池田の森でランチ★★
大峰山脈
2025年07月27日 白石山・村松山(野迫川村)
可憐なカラマツソウ
尾瀬・奥利根
2025年07月27日 燧ヶ岳〜尾瀬ヶ原〜至仏山
塩見・赤石・聖
2025年07月23日 赤石岳、聖岳、上河内岳 登り残した大沢岳
白竜避難小屋へ差し掛かると三ノ池を見下ろします。コバルトブルーの湖面が印象的。
槍・穂高・乗鞍
2025年07月26日 御嶽山(三ノ池の青い湖面とライチョウ親子)
大株のオンタデ
中央アルプス
2025年07月26日 御嶽山【濁河温泉〜飛騨頂上〜継子岳】駒草🌸と雷鳥🐥
東海
2025年02月26日 ★★池田山 池田の森でランチ★★
三角点
塩見・赤石・聖
2025年07月23日 赤石岳、聖岳、上河内岳 登り残した大沢岳
光岳の下り、光岳方面の光石が見える
塩見・赤石・聖
2025年07月24日 赤石岳-聖岳-光岳-池口岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
562,371枚 / 最近三ヶ月 12,391枚
投稿者
553人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
近畿
△国木原(紀美野町)
00:26
1.1km
31m
1
25
最短登山家
2025年07月31日(日帰り)
最短登山家
御在所・鎌ヶ岳
酷暑だけど😰⛰️朝トレ...
--:--
4.8km
480m
-
37
9
suzunobu
, その他1人
2025年07月29日(日帰り)
suzunobu
大峰山脈
白石山・村松山(野迫川村)
02:32
4.0km
336m
1
18
1
最短登山家
2025年07月27日(日帰り)
最短登山家
氷ノ山
諸鹿渓谷
05:37
8.0km
745m
2
3
たま
2025年07月27日(日帰り)
たま
東海
能郷白山
03:03
4.7km
602m
2
4
3
もりん
2025年07月27日(日帰り)
もりん
カメラ一覧へ戻る