Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-F88

サイバーショット DSC-F88
製品情報
メーカー SONY
発売日 2004/6/25
スペック概要 画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.4型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-F88 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
朝、4時頃出発。首都高通過時にすんごい大雨🌧しかも早朝のせいか大型トラックが多くて怖かった( ;∀;)東名高速道路も事故渋滞でナンダカンダでここまで来るのに6時間かかった(;'∀')
振り返ると、八方池山荘がもう遠くに。
ロープウェイ利用で楽々1830mの頂きへ。あたりは雲とガスでした。
とりあえず登った記念にパシャリ📷 おしま〜い😛
苦しい〜!けど写真だけは笑顔で〜!
景色も堪能したし今日はここらで宿泊。…ってまだ6合目だけど💦
夕暮れを堪能。陽が沈んだら下のほうでパチパチ火花みたいなものが見えたのでなんだろう?と思ったら河口湖の花火大会でした。通常は上を見上げる大きな花火が、山の上からだとすごく小さくて自分の足元よりずっと下に見えるというレアな体験。面白かった(^o^) (ジョナさん、カメラに気付く(笑))
三湖台というところに着きました。
宝登山からの写真。山から撮った唯一の一枚です。11月だけど ”ろうばい” という黄色い梅?がちょびっと咲いていておばちゃまがろうばいよー!って喜んでいました。お蔭で私はこの時にろうばいというものを知りました。 -完-
須走口、最初は樹林帯。登山渋滞もなし。こっちのコースにして良かった(^^)
一年ぶりの登山。一年ぶりの富士山?混雑を避けて平日の須走口から👍
登録状況
写真枚数 48枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
--:--7.5km467m-
  1   6 
robin0703, その他1人
2015年10月14日(日帰り)
日光・那須・筑波
--:--1.7km353m-
  2    9 
山のロザリア, その他1人
2008年10月14日(日帰り)
富士・御坂
--:--9.0km499m-
  8    15 
2008年08月29日(日帰り)
富士・御坂
32:0013.9km1,852m-
  15    8 
2008年08月06日(2日間)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-F88 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る