Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Kenko DSC200WP

DSC200WP
製品情報
メーカー Kenko
このカメラで撮影した写真
三等三角点 ◬ 点名:大月(おおつき)標高:474.0m
北西方向に往路で踏破してきた稜線が見えました
登山口に管理棟あり
下山
日光・那須・筑波 2024年03月09日 金山(塩谷町)
沢山の鹿の足跡🐾。追ってみた
谷底は10m近くあるので注意⚠
那須連峰は雲の中☁
写真では伝わりにくいけど急斜面💦
岩を乗り越えながら山頂方向へ
復路は地形図の破線ルートを下ってみました。破線ルートを往復すれば楽に往復できたようです
防空監視哨のレプリカ。1941年に造られたコンクリート製の円筒は遺構
日光・那須・筑波 2025年03月08日 城山(鹿沼市)
急斜面を登って尾根を目指します
清流の音が山に響いてました
廃道に再び降り立って藪の無い斜面を登っていきます
沢のように水が流れてました。北西側の斜面に適当に取り付いて登っていきます
日光・那須・筑波 2024年04月20日 丸山(鹿沼市)
登録状況
写真枚数 3,060枚 / 最近三ヶ月 83枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
02:098.8km486m2
  10    6 
2025年08月01日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:599.8km257m2
  13    3 
2025年07月04日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:1516.6km1,436m4
  27    10 
2025年06月20日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:298.4km870m3
  16    4 
2025年06月07日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:072.7km196m1
  4    10 
2025年06月02日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る