検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJITSU F-02H
F-02H
製品情報
メーカー
FUJITSU
このカメラで撮影した写真
日光・那須・筑波
2022年08月29日 雨巻山
森林限界超えました。 ザレ場で滑りますが、テンション上がります。
日光・那須・筑波
2021年05月12日 男体山
八ヶ岳方面。
志賀・草津・四阿山・浅間
2021年05月26日 東篭ノ登山→池の平湿原
京都・北摂
2023年04月23日 千丈寺山
天気も良く気持ちよい上り道。
奥多摩・高尾
2022年06月05日 八王子みなみ野〜城山湖〜津久井湖〜橋本
相模線の厚木の次の社家駅から相模川へ。前回、下見して、ここから行くのがいいかなと。
関東
2022年08月06日 厚木から相模川を下り,平塚の高麗山、湘南平へ
日光・那須・筑波
2022年08月29日 雨巻山
標高下がってきて雲海に入ります。
奥多摩・高尾
2022年08月20日 鴨沢〜雲取山〜鷹ノ巣山〜奥多摩駅
あとは降るだけだが、かなり険しい鎖場が続く。木の根と枯れ葉の急峻な道で鎖を?んでないと滑って危険。
奥多摩・高尾
2022年06月05日 八王子みなみ野〜城山湖〜津久井湖〜橋本
山頂の剣。 天を突き刺しています。
日光・那須・筑波
2021年05月12日 男体山
奥多摩・高尾
2022年06月04日 河辺駅〜塩船観音寺〜岩藏温泉郷
絶景ポイントでお昼にしようと思ったが、強風で断念。
奥多摩・高尾
2022年08月12日 鴨沢〜七ツ石山〜雲取山〜三峯神社〜秩父鉄道三峰口駅
一時間歩いて、夕焼け空になってきました。
奥多摩・高尾
2022年08月12日 鴨沢〜七ツ石山〜雲取山〜三峯神社〜秩父鉄道三峰口駅
もっと見る
登録状況
写真枚数
18,303枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
136人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲斐駒・北岳
北岳、トレーニング山行
09:41
10.9km
1,720m
4
17
4
tak01
2025年08月08日(2日間)
tak01
日光・那須・筑波
月居山・長福山周回
08:36
19.6km
1,486m
4
10
8
komonobu
2023年02月02日(日帰り)
komonobu
日光・那須・筑波
金山峠
01:59
5.8km
146m
1
12
komonobu
2023年01月30日(日帰り)
komonobu
日光・那須・筑波
羽田山・丸山周回
04:02
10.3km
430m
2
10
3
komonobu
2023年01月21日(日帰り)
komonobu
日光・那須・筑波
茂呂山
00:49
2.1km
58m
1
1
1
komonobu
2023年01月18日(日帰り)
komonobu
カメラ一覧へ戻る