検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJITSU F-05J
F-05J
製品情報
メーカー
FUJITSU
このカメラで撮影した写真
戻ってナイフリッジ。ザレザレで滑りますがロープ設置頂いていて良かった
御在所・鎌ヶ岳
2025年03月01日 亀山セブン(三子山、四方草山、高畑山)
名古屋市街をズーム
東海
2025年02月23日 多度山
ほぼ平坦な尾根で歩きやすい
東海
2025年04月19日 上臈岩(愛知県民の森よりピストン)
まずはダム湖の管理道路をテクテク
東海
2025年01月19日 明神山(馬の背沢登山口〜乳岩)
東尾根に出る
東海
2025年04月19日 上臈岩(愛知県民の森よりピストン)
双子山との間の途中見晴らし台。
東海
2025年03月15日 八木三山
菊水山を鍋蓋山に向け下っていきます
六甲・摩耶・有馬
2025年06月02日 菊水山・鍋蓋山・高雄山〜コアジサイ満開
集落に出て民家の2軒目と3軒目の間に登山口入口
東海
2024年12月22日 竜頭山(奥三河名山八選 4座目)
遠見山へも直接行けるんですね
東海
2025年01月26日 川辺セブンマウンテン全座
乗鞍岳も頭だけ
東海
2025年01月12日 鳩吹山 西山 継鹿尾山(可児川駅IN 犬山遊園駅OUT)
小牧山北駐車場よりスタート
東海
2025年05月25日 小牧山
胸突八丁終わり。15分程ひいひい200m程標高を落とす
東海
2025年01月19日 明神山(馬の背沢登山口〜乳岩)
荒神峠 この先少し進んだところまで様子見してましたが、たまりきれずアイゼンを装着しました・・
京都・北摂
2025年02月11日 愛宕山・竜ヶ岳
最近手入れされたようで案内表示もありました
東海
2025年01月19日 明神山(馬の背沢登山口〜乳岩)
西山休憩所。かわいい雪だるまと門松
東海
2025年01月12日 鳩吹山 西山 継鹿尾山(可児川駅IN 犬山遊園駅OUT)
もっと見る
登録状況
写真枚数
22,566枚 / 最近三ヶ月 207枚
投稿者
123人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
東谷山
00:34
1.9km
121m
1
12
9
yumekaworu
2025年08月13日(日帰り)
yumekaworu
東海
尾崎三峰山(中央口〜日野)
01:30
4.2km
256m
1
15
12
2
yumekaworu
2025年08月03日(日帰り)
yumekaworu
東海
八木三山
01:19
3.6km
337m
1
12
12
yumekaworu
2025年08月02日(日帰り)
yumekaworu
東海
尾崎三峰山
01:07
2.9km
200m
1
12
13
2
yumekaworu
2025年07月23日(日帰り)
yumekaworu
東海
尾崎権現山
01:10
4.3km
204m
1
11
9
yumekaworu
2025年07月06日(日帰り)
yumekaworu
カメラ一覧へ戻る