検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix F80EXR
FinePix F80EXR
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
ダイトレな階段
金剛山・岩湧山
2022年09月24日 屯鶴峯〜二上山
最後の方。谷へ下るのはちょっと違う感じなので引き返す
金剛山・岩湧山
2022年09月24日 屯鶴峯〜二上山
倒木の下を潜る
京都・北摂
2022年09月10日 箕面:如意谷〜勝尾寺南山〜石丸
「指山自然観察路」入口付近で道路を横切り右手の森に入っていく鹿に遭遇。結構大きく黒い体で真っ白のお尻でした。
阿蘇・九重
2023年05月03日 三俣山・北峰(舞鶴尾根ルートにて直登)
「小にぎり山・おにぎり山」登頂後に向かう「泉水山」方向を望みます。今回は炎天下だということもありますが、通常のマイナールートで向かうと背丈程の笹薮を通過しないといけない羽目になり、笹薮と朝露でドロドロになる事はどうしても避けたいので、ほぼ人が通らないだろうと思われるルートを通ります。
阿蘇・九重
2023年07月29日 泉水山(長者原より小にぎり山・おにぎり山経由)
分岐。直進すると尾根筋を詰めることになるので、右側に下る
京都・北摂
2022年09月03日 北摂:岩根山→鳥脇山周回
この時期、なかなか暑くて修行
京都・北摂
2022年08月06日 京都:愛宕山
道路に沿う感じで西進したが、道路に降りるには葦が茂りすぎていて困難。引き返す。
金剛山・岩湧山
2022年09月24日 屯鶴峯〜二上山
雨が降ってきた
京都・北摂
2022年08月06日 京都:愛宕山
愛宕山の山頂は愛宕神社の北側にあるので行ってみる。
京都・北摂
2022年08月06日 京都:愛宕山
「東尾根ルート」を上り始めました。それなりに勾配はありますが、この時点では予想していた程では無いように感じました。(あくまでも個人の感想です)それよりも「男池」からこの「東尾根ルート」の取り付きまで約3時間もかかっており、この時点でかなり体力を消耗していましたので、結局はいつもより休息多めで上ることになりました。やはり「東尾根ルート」を使うなら「今水」か「岳麓寺」登山口が現実的なのかもしれませんね。
阿蘇・九重
2023年06月24日 大船山(男池園地より東尾根ルート経由)
山頂はまだ先
京都・北摂
2022年07月09日 京都トレイル:槇ノ尾→二ノ瀬
先週の到着地、二ノ瀬に再来。
京都・北摂
2022年07月18日 京都トレイル:二ノ瀬→ケーブル比叡駅(+金毘羅山)
氷室神社通過
京都・北摂
2022年07月09日 京都トレイル:槇ノ尾→二ノ瀬
寂光院前通過
京都・北摂
2022年07月18日 京都トレイル:二ノ瀬→ケーブル比叡駅(+金毘羅山)
もっと見る
登録状況
写真枚数
18,738枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
52人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
九州・沖縄
頭巾山(北西尾根より直登 → つき谷Bコース)
05:59
7.0km
738m
2
42
4
ryupoo
, その他1人
2024年11月24日(日帰り)
ryupoo
九州・沖縄
頭巾山(だごしゃん道左俣 → 頭巾山直登、P695尾根 → 水平道)
07:30
7.9km
755m
2
49
ryupoo
, その他1人
2024年03月30日(日帰り)
ryupoo
九州・沖縄
鞍岳(北尾根コースから周回)
09:16
15.5km
1,393m
4
55
9
ryupoo
, その他1人
2024年03月16日(日帰り)
ryupoo
阿蘇・九重
2023年ラストくじゅうは指山(復路:指山北斜面降下)
05:18
5.5km
431m
2
45
4
ryupoo
, その他1人
2023年12月09日(日帰り)
ryupoo
九州・沖縄
内住峡(宝満山・三郡山系)
07:36
9.7km
856m
3
55
8
ryupoo
, その他1人
2023年11月26日(日帰り)
ryupoo
カメラ一覧へ戻る