検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix Z5fd
FinePix Z5fd
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
メリー・クリスマス🎅
比良山系
2023年11月18日 武奈ヶ岳 ダケ道☆玉雪
こまくさ平から残雪を見る。
蔵王・面白山・船形山
2016年07月11日 蔵王 熊野岳(レストハウス前往復 こまくさには間に合った♪)
おお、なんか晴れてきた・・・!テン場最高です^^
白馬・鹿島槍・五竜
2015年08月22日 針ノ木岳,蓮華岳
お宿の白髭避難小屋に到着 (j)
四国剣山
2015年07月19日 風雨の剣山から三嶺を歩く
用竹バス停方面へ。
甲信越
2016年11月02日 権現山(鋸尾根〜用竹)
ウサギギク
白馬・鹿島槍・五竜
2015年08月22日 針ノ木岳,蓮華岳
今までもほとんど上りでしたが、ここからさらに勾配がきつくなります。
東海
2014年07月20日 富士登山マラニック
下山は予定変更で廃寺跡へ 急斜面ではたくさんの悲鳴があがっていました(笑) みなさん、転ばないよう慎重にクリア
栗駒・早池峰
2015年11月03日 国見山(岩手県・北上市)山岳会の山納会
遠くに煌々としているのは比良駅でしょうか。
比良山系
2023年11月26日 武奈ヶ岳 地平線から日の出
頂上より、南アルプス方面。 だいぶ霞んできてしまいましたが。
甲信越
2017年03月12日 小金沢山
今日も強風雨の中、三嶺に向かいます(j)
四国剣山
2015年07月19日 風雨の剣山から三嶺を歩く
丹沢
2016年05月14日 檜洞丸 犬越路‐檜洞丸‐石棚山
丹沢
2016年05月21日 大室山 加入道山 畦ヶ丸 西丹沢より周回
実は山麓駅前のニッコウキスゲが一番元気がよかった。ここで帰っていれば…。
朝日・出羽三山
2016年07月17日 月山(ニッコウキスゲは大丈夫だったが…)
蛇かと思ったら綱。
富士・御坂
2016年06月04日 釈迦ヶ岳 黒岳 破風山
もっと見る
登録状況
写真枚数
7,207枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
43人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
白馬・鹿島槍・五竜
仁科三湖サイクリング(木崎湖-中綱湖-青木湖)
01:42
22.9km
174m
2
21
8
富士吉田
, その他1人
2024年09月16日(日帰り)
富士吉田
比良山系
武奈ヶ岳 地平線から日の出
07:07
17.2km
1,329m
4
44
22
kuma3
2023年11月26日(日帰り)
kuma3
比良山系
武奈ヶ岳 ダケ道☆玉雪
05:18
13.7km
1,355m
4
37
20
kuma3
2023年11月18日(日帰り)
kuma3
赤城・榛名・荒船
立岩(周回コース)
--:--
4.8km
569m
-
19
30
4
hepiri
2019年11月21日(日帰り)
hepiri
東北
万寿山
01:48
3.8km
321m
1
18
13
yumipy
,
taku-jiro
, その他1人
2019年04月07日(日帰り)
taku-jiro
カメラ一覧へ戻る