Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Hisilicon Hisi 4K CAM

Hisi 4K CAM
製品情報
メーカー Hisilicon
このカメラで撮影した写真
燕山荘から燕岳途中のブロッキング現象
前回は確か女坂の方へ行ったので今回は男坂の方へ進みます。案内では5分ほど多く時間がかかるらしい。
帰りは頂上から見晴台を通って帰ります。
お地蔵さんの見守るスゲー階段を降りて…
富士見台。くもっててなんも見えね(T_T)
あぶり神社近づいてますね。ここのすぐそばに有名な「ルーメソ」のれんのお店があります。「ラーメン」の文字ののれんを横にかけただけなんですけどね。

赤城・榛名・荒船 2021年06月20日 くらぶち試走
バス停スタートから10分ほど。ケーブルカー乗り場。ケーブルカーには乗らず左側の階段の道を進みます。
ゴールしました。休憩時間入れてスタートからゴールまでちょうど5時間でした。
中房温泉登山口 標高1462m
大天井岳頂上 今回の縦走路最高地点の2922m
滑落危険箇所を通って、
登録状況
写真枚数 31枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 4人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

赤城・榛名・荒船
03:0717.8km349m2
  1  
2021年06月20日(日帰り)
丹沢
04:087.8km998m3
  20    9  1 
Ovangelion, その他1人
2019年10月27日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
21:2625.4km2,560m6
  34    6 
2019年10月06日(3日間)
カメラ一覧へ戻る