検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SANYO Electric Co.,Ltd. J4
J4
製品情報
メーカー
SANYO Electric Co.,Ltd.
スペック
防水
このカメラで撮影した写真
ドンドン登ります。
赤城・榛名・荒船
2015年01月29日 赤城山・・地蔵岳もいいよ
下仁田ICを降りて間もなく車前方に鹿岳と四ツ又山が見え出す。 こころワクワク
赤城・榛名・荒船
2014年12月14日 初冬の山旅に最適 四ツ又山、鹿岳(かなだけ)周回コース
360度の展望を向って時計回りに説明 遠くに北アルプスの山々 手前 甲府市
富士・御坂
2014年11月27日 やっぱり富士は日本一の山 鬼が岳、王岳より
帰りに夕日に映える武尊山の全景を収めました。 武尊山はとっても良いお山でした。 本日もご覧いただきありがとうございました。
谷川・武尊
2015年02月11日 武尊山 剣ヶ峰山がすてき!
こちらでは生イカのバーベキューが始まりました。
甲信越
2016年08月27日 恐るべし爺パワー! 平均年齢70歳17名の猿ヶ京キャンプ
六日町にある坂戸山登山口駐車場に到着 10台程駐車出来ます
甲信越
2016年08月27日 恐るべし爺パワー! 平均年齢70歳17名の猿ヶ京キャンプ
一の沢園地のはじまりです。
赤城・榛名・荒船
2015年04月18日 妙義 さくらの里 想像以上に素敵
眺望2 左から蓼科山、中央アルプス、中央が煙を吐いてる御嶽山、乗鞍
志賀・草津・四阿山・浅間
2014年11月01日 浅間山:石ころゴロゴロ 火山は怖い
下山します。
赤城・榛名・荒船
2015年01月21日 鍋割山・・冬装備点検にちょうど良い
これが先行者がつけた足跡です。 空は湯の丸ブルーです。
志賀・草津・四阿山・浅間
2015年01月14日 湯の丸山 抜群の眺望 50年前のワカン大活躍
管理事務所から下方向を見ます。 とってもきれいです。
赤城・榛名・荒船
2015年04月18日 妙義 さくらの里 想像以上に素敵
正面が浅間山と湯の丸スキー場です。 最後まビューティフルでした。
志賀・草津・四阿山・浅間
2015年01月14日 湯の丸山 抜群の眺望 50年前のワカン大活躍
天狗のたまりまで来たら突然晴れてきました。
谷川・武尊
2015年03月15日 谷川岳 360度の絶景に感動!
ありがとう黒檜山 50年ぶり冬山見参バンザイ!
赤城・榛名・荒船
2014年12月23日 赤城山 霧氷が美しい 50年ぶり冬山見参
さあ、中ノ岳に向けて出発です。 後方は武尊8峰の1つ家の串山
谷川・武尊
2015年03月21日 武尊山 春山は超気持ち良い!
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,653枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
10人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
北陸
朝日岳界隈周回
20:52
30.9km
2,625m
7
14
17
chapter1
, その他3人
2025年08月01日(2日間)
chapter1
剱・立山
黒部五郎岳と高天原♨
22:50
49.4km
3,740m
10
22
29
chapter1
2025年07月21日(3日間)
chapter1
北陸
今年も白木峰
02:19
4.3km
368m
1
7
9
chapter1
2025年07月14日(日帰り)
chapter1
北陸
道谷山と高坪山
06:57
13.0km
915m
3
4
9
chapter1
2025年06月16日(日帰り)
chapter1
北陸
大岩観光と城ヶ平山
04:32
10.1km
611m
2
4
1
chapter1
2025年06月04日(日帰り)
chapter1
カメラ一覧へ戻る