検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KASHMIR3D.COM KASHMIR3D/9.240
KASHMIR3D/9.240
製品情報
メーカー
KASHMIR3D.COM
このカメラで撮影した写真
3連休初日だけ雨でも続々テントが設営されてきます
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
破損が激しい
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
どんどん天気は快方に向かいますが、尾根は風が強い
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
小雨の中の出発で仙丈ヶ岳と甲斐駒で悩みましたが、空が明るい甲斐駒ケ岳へ出発
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
ここから慎重に細い尾根歩き
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
こもれび山荘のランチは14時まで。角煮丼、疲れた体に豚の脂が心地よくしみる
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
風でカメラを持つのもやっと
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
広河原。バスチケット販売などはアナウンスがありました。
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
雲でも関係なく感無量
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
摩利支天!! 登山道はハイマツで覆われ強硬突破が必要です
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
安易に直登ルートを選びここでようやく撮影できましたが、この直前に道迷い岩肌で強風を耐え忍ぶ時も・・・
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
双児山方面も良い天気です
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
乗り場が1番に変わった様子。この場所で順番に切符を買います。
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
仙丈ヶ岳も北岳も雲は切れたのかな?
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
この時間になると雲が全体に切れ始める
甲斐駒・北岳
2016年10月07日 10/08強風・甲斐駒ケ岳
もっと見る
登録状況
写真枚数
18枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
2人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
甲斐駒・北岳
10/08強風・甲斐駒ケ岳
25:14
11.0km
1,269m
4
18
2
yoshibeya
2016年10月07日(2日間)
yoshibeya
近畿
竜王山−綿向山 周回
04:26
11.0km
948m
3
22
18
1
suzukawander
2015年11月22日(日帰り)
suzukawander
カメラ一覧へ戻る