Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DoCoMo N05A

N05A
製品情報
メーカー DoCoMo
このカメラで撮影した写真
少し上がってきました この上に別荘地が
黄色いカエデを多く見かけました
ストックに壊れた折りたたみ傘の先端のネジを付けました。
登りやすい登山道
登ってきた南側の尾根
谷川沿いの道が途切れ迷い込む 尾根を目指し登ってやっと出たシラバケ道
頂上からの展望4 伊万里方面 こちらも海がかすかに・・
三郡山 山頂 標高は 本日一番の935m
鍋割山の寒暖計マイナス2度
燧ケ岳が見える池 富士見の手前 竜宮への降り口
登録状況
写真枚数 334枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 6人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
  17   5 
2015年11月22日(日帰り)
尾瀬・奥利根
27:1517.8km578m3
  47    24 
dadacha, その他1人
2015年05月29日(2日間)
大峰山脈
--:--11.4km1,089m-
  5    28 
ryuho27, その他2人
2014年06月02日(日帰り)
尾瀬・奥利根
27:3520.6km581m-
  87     30 
dadacha, その他1人
2013年10月04日(2日間)
大峰山脈
--:--8.1km920m-
  8    4 
ryuho27, その他3人
2013年05月24日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る