Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON CORPORATION NIKON Z 9

NIKON Z 9
製品情報
メーカー NIKON CORPORATION
このカメラで撮影した写真
阿寒・大雪方面。
道東・知床 2025年07月13日 斜里岳
暗くなり満月が昇ってきました。 
システィーナホールをB2から。間口20m、奥行40m、高さ16mの大きなホール。 これだけ巨大な絵画を美しく描く技術も凄いが、陶板に焼き付け色を合わせて組み込んでいく現代の技術は素晴らしい。
山門の先に雲海、なかなかない景色です。
リッフェルゼーに到着。翌朝、ホテルから暗いうちにここまで登りマッターホルンのモルゲンロートを撮影する予定。ここからですとマッターホルン東壁が正面に見えて尖った山容でとても美しい姿です。
大原の宝泉院に来ましたが中は多くの人、しばらく待ちましたが時間帯を考えると混雑は仕方ない。中では撮影できず。
丸窓から入る光が真ん中に来る時間帯。 【kazuto645】
あぶくま親水公園に車を停めてシャトルバスで花見山公園に来ました。菜の花が一面に咲き、ソメイヨシノはほぼ満開。
まだ人が少ないのでいろいろなアングルから撮影。
今回の一番の目的は弘前公園のお濠の花筏、場所によりばっちり。
緩やかな流れの場所は水面への緑の映り込みが美しいのも奥入瀬の魅力です。
登録状況
写真枚数 1,850枚 / 最近三ヶ月 61枚
投稿者 18人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八ヶ岳・蓼科
02:594.3km67m1
  25    9 
2025年07月28日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
01:305.7km104m1
  4    6 
2025年07月19日(日帰り)
道東・知床
05:439.8km1,025m3
  15   7 
2025年07月13日(日帰り)
道東・知床
06:4613.5km1,448m4
  7   4 
2025年07月12日(日帰り)
大雪山
05:023.4km370m1
  23     25 
2025年06月28日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る