Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX K-7

PENTAX K-7
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
子供の頃、これ見てハチドリだって思ったことがあったはず.ww
田植えも終わっていた
日光・那須・筑波 2024年05月25日 宝篋山
暫くは沢沿いを登って行きます。
野仏は道行く人の
小田城跡歴史ひろば資料館の駐車場を利用させてもらった
日光・那須・筑波 2024年05月25日 宝篋山
近くの犬ヶ岳を楽しみますよ。
親父山通過します、ここから雪山って感じになります
ユウスゲも咲きだしてます高原
フカフカの新雪ではあるが気温が高く午後2時を回っているため少々重たくなってきている
がらがら駐車場に到着です.ww
花芽が伸びてますニシノヤマタイミンガサ、鹿の食害も多かった
登録状況
写真枚数 36,133枚 / 最近三ヶ月 68枚
投稿者 104人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

阿蘇・九重
06:349.1km993m3
  66    21 
2025年06月21日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:3316.2km952m3
  9    2 
2025年06月08日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:525.6km493m2
  78     14 
2025年04月19日(日帰り)
祖母・傾
05:218.6km879m3
  44    22 
2025年01月26日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る