Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH IMAGING COMPANY, LTD. PENTAX K-S1

PENTAX K-S1
製品情報
メーカー RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
スペック
このカメラで撮影した写真
山頂で十文字小屋、甲武信小屋との分岐になる
こんな感じのところも
赤城・榛名・荒船 2024年09月21日 荒船山
四回目にして初めての逆さ白馬
白馬・鹿島槍・五竜 2025年07月19日 八方池・唐松岳
左の登谷山入口から雪山突入。ここでチェーンスパイク装着です。
木曾殿から見た朝日
浅間隠山など…群馬の名峰たちが丸見え
志賀・草津・四阿山・浅間 2025年03月09日 群馬・弁天山(冬季限定☃)
山名板方面を振り返ると人がいっぱい!
八ヶ岳・蓼科 2024年08月11日 蓼科山
テーブルに到着すると文化財レベルのマツダランプ看板が現れる
赤城・榛名・荒船 2024年09月21日 荒船山

磐梯・吾妻・安達太良 2024年09月06日 安達太良山
鬢櫛山は眺望がイマイチ… 次の目標は掃部ヶ岳
赤城・榛名・荒船 2025年05月04日 榛名山
バリ&急登&新雪にマルちゃんも大喜び
志賀・草津・四阿山・浅間 2025年03月09日 群馬・弁天山(冬季限定☃)
崖下を覗こうとするもこれ以上近寄れず
赤城・榛名・荒船 2024年09月21日 荒船山
登録状況
写真枚数 12,855枚 / 最近三ヶ月 219枚
投稿者 22人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

志賀・草津・四阿山・浅間
04:157.1km550m2
  26    14 
あじまる, その他5人
2025年07月26日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
07:1612.0km1,026m3
  40    13 
あじまる, その他2人
2025年07月19日(日帰り)
中央アルプス
29:0722.4km1,488m5
  41    27 
®たろ, その他1人
2025年07月18日(2日間)
奥武蔵
04:4614.9km1,392m4
  31    8 
2025年07月12日(日帰り)
谷川・武尊
05:308.9km1,080m3
  30    12 
あじまる, その他1人
2025年07月05日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る