Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

QV-4000

QV-4000
製品情報
メーカー カシオ
発売日 2001/8/上旬
スペック概要 画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
カシオ QV-4000 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
頂上からの下山にもあります。
こちらは河口湖方面。
富士・御坂 2009年07月19日 富士山
権現岳の頂上です。岩の向こうは断崖絶壁です。怖くて立てませんでした。
不動の清水の周辺です。
三つ頭頂上。
海側も綺麗に見えてます。 写真は撮っていませんが、横浜新宿方面も良く見えます。
日向山の標識です。倒れていますね・・・
甲斐駒・北岳 2009年08月16日 日向山
青年小屋を後にして、権現岳へ向かいしばらくすると、稜線上に出ます。
1時間半ほどで大涌谷との分岐に到着。
岩場のトラバース。三点確保で問題ありません。
翌朝、ガスが晴れて南アルプスが見えました。北岳、甲斐駒、仙丈ケ岳。
金峰山と五丈岩が少しだけ見えました。
登録状況
写真枚数 279枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲斐駒・北岳
13:0015.5km2,003m-
  74    26 
2013年08月14日(2日間)
谷川・武尊
02:001.6km19m-
   
madmanbb4, その他25人
2010年02月06日(日帰り)
丹沢
08:1017.6km1,634m-
  24   
2010年01月16日(日帰り)
箱根・湯河原
07:008.1km855m-
  12   
madmanbb4, その他4人
2009年12月12日(日帰り)
丹沢
07:0512.0km1,165m-
  19   
2009年11月15日(日帰り)
このカメラの最新価格
カシオ QV-4000 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る