検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
samsung SCV49
SCV49
製品情報
メーカー
samsung
このカメラで撮影した写真
奥秩父
2025年06月07日 雁坂峠〜雁坂嶺〜水晶山〜雁峠
1470mあたりまで登りあがり、展望岩から鉢窪、坊がつる、三俣山が眺望出来ました。
阿蘇・九重
2025年05月20日 大船山(南西尾根ルート、ガレ場ルート)
祠が、あった
東海
2025年05月29日 猿投山
奥多摩・高尾
2025年06月08日 神楽山~御前山~九鬼山
廃墟ですが、まだまだ住めそう
奥多摩・高尾
2025年06月07日 大岳山
日光・那須・筑波
2025年05月20日 前袈裟丸山
大雪山
2025年07月24日 トムラウシ山
奥多摩・高尾
2025年06月08日 神楽山~御前山~九鬼山
壮観!この道の駅相変わらず近い
赤城・榛名・荒船
2025年06月08日 妙義山(大に行きたかったー)
山頂
東海
2025年06月06日 猿投山
奥武蔵
2025年05月18日 橋小屋ノ頭
ワタスゲ群生
磐梯・吾妻・安達太良
2025年07月08日 東吾妻山
本日のハイライトは黒沢池周りの湿原。ワタスゲ群落のほかにも、クルマユリ、ゴゼンタチバナ、ハクサンフウロ、ミヤマアキノキリンソウなど、白黄紫オレンジ・・(花の名前は素人の図鑑調べ。間違ってたらごめんなさい)
妙高・戸隠・雨飾
2025年07月29日 笹ケ峰から妙高山、赤倉登山道へ
半周!あと少し
磐梯・吾妻・安達太良
2025年07月08日 東吾妻山
蔵王・面白山・船形山
2025年07月20日 屏風岳 不忘山
もっと見る
登録状況
写真枚数
33,215枚 / 最近三ヶ月 1,302枚
投稿者
89人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
妙高・戸隠・雨飾
笹ケ峰から妙高山、赤倉登山道へ
07:39
13.3km
1,393m
4
2
3
ニックネームはありません!
2025年07月29日(日帰り)
ニックネームはありません!
蔵王・面白山・船形山
面白山
03:06
7.2km
904m
3
4
2
senoharayama
2025年07月26日(日帰り)
senoharayama
十勝連峰
十勝岳美瑛岳
06:32
13.5km
1,068m
3
9
6
forest-yama
2025年07月25日(日帰り)
forest-yama
塩見・赤石・聖
荒川三山、赤石岳
21:01
27.7km
3,089m
8
14
20
6
kita
, その他4人
2025年07月25日(3日間)
kita
大雪山
トムラウシ山
07:32
16.3km
1,425m
4
8
6
forest-yama
2025年07月24日(日帰り)
forest-yama
カメラ一覧へ戻る