検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS IMAGING CORP. SH-21
SH-21
製品情報
メーカー
OLYMPUS IMAGING CORP.
このカメラで撮影した写真
槍・穂高・乗鞍
2017年09月26日 槍ヶ岳
赤城・榛名・荒船
2023年04月10日 西上州・三ツ岩岳 〜アカヤシオの大群落、一般道を避けて周回
水分補給。
丹沢
2017年10月01日 大山(蓑毛からの周回)
下部で、不明瞭なジグザグの後、右の谷地形に下る この辺りはピンクリボンが豊富
赤城・榛名・荒船
2024年01月30日 十二ヶ岳から小野子山の西尾根
鷲羽岳の三角点。。
槍・穂高・乗鞍
2018年07月20日 鷲羽岳、水晶岳
札幌近郊
2017年12月01日 2017 札幌のイルミネーション。
山頂から北西に下り、鞍部で右へ
赤城・榛名・荒船
2023年04月10日 西上州・三ツ岩岳 〜アカヤシオの大群落、一般道を避けて周回
運動会 組み立て体操。
中国
1953年04月01日 出雲高校時代
左側は緑豊かな自然林
赤城・榛名・荒船
2025年06月02日 桐生みどり市界尾根を歩く(中野山など)
南東へ下る こちらはミツバツツジ
赤城・榛名・荒船
2023年04月10日 西上州・三ツ岩岳 〜アカヤシオの大群落、一般道を避けて周回
旧宇芸神社跡のピーク
赤城・榛名・荒船
2024年12月03日 西上州・神成山から破風山を縦走
左の岩峰に登る 南側を巻いて東側から登る
赤城・榛名・荒船
2023年04月10日 西上州・三ツ岩岳 〜アカヤシオの大群落、一般道を避けて周回
すっかり霧に覆われた
奥秩父
2024年10月15日 奥秩父・鶏冠山第一岩峰
同じような写真を撮りまくり
中央アルプス
2023年10月22日 千両山〜紅葉最盛期の富士見台高原にて
夕食まで独り飲み。
丹沢
2017年10月27日 塔ノ岳 紅葉はどうかな?【尊仏山荘泊】
もっと見る
登録状況
写真枚数
12,846枚 / 最近三ヶ月 111枚
投稿者
25人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
志賀・草津・四阿山・浅間
桟敷山、湯の丸高原のレンゲツツジ
04:06
7.3km
565m
2
26
8
hi_ei
2025年06月17日(日帰り)
hi_ei
赤城・榛名・荒船
桐生みどり市界尾根を歩く(中野山など)
08:29
16.1km
1,023m
3
34
4
hi_ei
2025年06月02日(日帰り)
hi_ei
赤城・榛名・荒船
鳴神山から座間峠 〜ヤマツツジの尾根を周回
09:10
18.5km
1,352m
4
51
5
hi_ei
2025年05月13日(日帰り)
hi_ei
赤城・榛名・荒船
ミツバツツジの宝庫・大崩山(おおぐいやま)から金剛萱(こんごうかや) ...
06:12
12.0km
946m
3
41
13
hi_ei
2025年04月08日(日帰り)
hi_ei
赤城・榛名・荒船
群馬県・吾嬬山(かづまやま)から薬師岳
06:21
11.2km
867m
3
37
3
hi_ei
2024年12月17日(日帰り)
hi_ei
カメラ一覧へ戻る