Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

DSC-X1250

DSC-X1250
製品情報
メーカー 三洋電機
発売日
スペック概要 画素数:1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
三洋電機 DSC-X1250 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
南側にある1508m峰
道東・知床 2013年07月13日 斜里岳
本宮下の参道
帰りは御室から吹浦口への道を選ぶ。御室から象潟口への道は雪に埋もれていた。向こうに見えるのは笙ヶ岳。
ダケカンバの説明板
道東・知床 2013年07月13日 斜里岳
羅臼平より羅臼岳
道東・知床 2013年07月14日 羅臼岳
ミヤマキンポウゲ。秋田県ではレッドリストの絶滅危惧II類に指定されているという。
暗くて何も分からなかったけど、こうやってみると頑張って登って来たと実感。
頂上へのアプローチから羅臼岳頂上を見上げる。
道東・知床 2013年07月14日 羅臼岳
シラネアオイ(白根葵,キンポウゲ科シラネアオイ属の多年草)。1属1種の日本固有種。
観音山の山容です。形の綺麗な山です。 低山ではありますが、今日も登って満足満足です。
エゾゼンテイカ
道東・知床 2013年07月13日 斜里岳
登録状況
写真枚数 1,845枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 12人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

丹沢
--:--6.8km457m1
  14    18 
2014年03月19日(日帰り)
丹沢
04:315.4km642m-
  10    1 
2014年01月29日(日帰り)
道東・知床
09:0114.6km1,452m4
  109   
Ssakanayama_no_kai, その他5人
2013年07月14日(日帰り)
道東・知床
05:5110.7km1,061m3
  181   
2013年07月13日(日帰り)
十和田湖・八甲田
03:488.6km602m2
  77   
2013年07月07日(日帰り)
このカメラの最新価格
三洋電機 DSC-X1250 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る