Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HANTORM com.hantor.CozyCamera

com.hantor.CozyCamera
製品情報
メーカー HANTORM
このカメラで撮影した写真
帰りに吹田SAでお腹が空いたので、大阪王将のスタミナ定食を頂きました〜🎶

葛城高原・二上山 2020年11月26日 大和葛城山

金剛山・岩湧山 2021年06月24日 中葛城山
この辺りから、雨雲で真っ暗になってきました。
−4℃の吹きっさらし寒風吹く中、頂上で即席ランチです。 温まりますね〜、すぐに食べきらないとぬるくなります。 カフェオレも淹れて〆ます。
落ちた海老の尻尾が、降り積もり20〜30cm程の積雪です。
大台ケ原・大杉谷・高見山 2019年01月04日 明神平〜明神岳: スノーポン
日本海も薄っらと見えます。
この辺りから、足元の登山道が雪解けでドロドロ状態になり、歩きにくくなってきました。
霊仙・伊吹・藤原 2019年03月20日 藤原岳〜竜ヶ岳
行者小屋の夕食です!
八ヶ岳・蓼科 2020年01月01日 赤岳
岩などが露出したカルスト地形も見えてきました。
霊仙・伊吹・藤原 2019年03月20日 藤原岳〜竜ヶ岳
黄色のグラデーションです。
紺屋ヶ池
登録状況
写真枚数 1,426枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 8人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
00:461.7km114m1
  6    1 
LindaK, その他1人
2022年08月11日(日帰り)
北陸
01:013.4km52m1
  8   
2022年06月13日(日帰り)
北陸
02:476.3km299m1
  17    4 
2022年06月09日(日帰り)
北陸
00:533.4km93m1
  16    1 
2022年03月14日(日帰り)
北陸
17:3210.8km67m-
  15   1 
2021年11月08日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る