Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HANTORM com.hantor.CozyCameraPlus

com.hantor.CozyCameraPlus
製品情報
メーカー HANTORM
このカメラで撮影した写真
登谷山
心なしかだるまも寒そうです。
なぜ進入禁止ロープ?と思いきや、頭上を見上げると、いまに落ちてきそうな枝が。こういうところが、いくつかありました。
この谷を登り降りしました。ここもやはりスリッピーです。
市街地は晴れのようです。
年を追うごとに須磨アルプスの馬の背が怖くなってきました… もう来ません!振り向きざまに一枚。 このあと妙法寺のコンビニで食料補給。
やっとこさで直谷に合流。一安心です。
空鉢護法堂。
葛城高原・二上山 2017年12月23日 二上山→信貴山
紅葉の見頃は、山間部から下界にすっかり変わりました。
こもれびの森に入りました。
登録状況
写真枚数 317枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 5人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥武蔵
03:117.0km489m2
  9   
2022年11月24日(日帰り)
奥武蔵
08:0016.5km1,597m4
  14    2 
2022年11月22日(日帰り)
奥武蔵
05:4414.5km833m3
  2   
2022年11月19日(日帰り)
奥武蔵
06:1219.8km1,469m4
  8    1 
2022年11月17日(日帰り)
奥武蔵
01:374.2km259m1
  1   
2022年11月13日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る