検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SHARP 202SH
202SH
製品情報
メーカー
SHARP
このカメラで撮影した写真
階段がひたすら続きます。 ガイドブックによると200段あるらしい。 丹沢塔ノ岳への階段に比べれば楽勝です!!
奥武蔵
2014年01月24日 2014年初登山はロウバイを見に長瀞アルプス経由で宝登山へ
駅を直進して看板通りに右へ
奥武蔵
2014年01月24日 2014年初登山はロウバイを見に長瀞アルプス経由で宝登山へ
東海
2014年07月02日 猿投山
八幡平・岩手山・秋田駒
2014年02月02日 秋田駒ヶ岳8合目
草戸山364m あと一息!
奥多摩・高尾
2015年09月10日 北高尾山稜〜陣馬山〜南高尾山稜
歩く砂がまるでプラチナのような輝きを放つことがあります。 是非天気の良い時に野口五郎岳に。
槍・穂高・乗鞍
2015年07月22日 水晶岳 日帰り 大町七倉ダムルート
紅葉が綺麗で何度も振り返ってしまう。
中央アルプス
2013年10月04日 初の中央アルプス 木曽駒ケ岳・宝剣岳 素晴らしい紅葉を堪能!
山頂の標識 2,931m宝剣岳
中央アルプス
2013年10月04日 初の中央アルプス 木曽駒ケ岳・宝剣岳 素晴らしい紅葉を堪能!
大峰山脈
2014年02月09日 ★☆熊渡から 弥山⇔八経ヶ岳をリベンジだ 狼平で1泊 満天の星空
ムクゲ ブラブラまつまさ方面へ 若いハイカーさん1名とすれ違いました。瞬間会話では今からカトラ谷へ行くとのことでした。
金剛山・岩湧山
2015年08月01日 金剛山(カヤンボ谷↑(サネ尾を越えて)モミジ谷第5堰堤から一般道↑ 下りはカマ道(尾根)
見上げると青空と黄葉で
東海
2013年12月05日 明王山〜猿啄(さるばみ)城跡・・・各務原アルプス
木曽川下流方面
東海
2013年12月05日 明王山〜猿啄(さるばみ)城跡・・・各務原アルプス
木の階段が現れる。
甲信越
2017年07月12日 平標山から仙ノ倉岳へ
もっと見る
登録状況
写真枚数
841枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
26人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥多摩・高尾
浅間嶺 笹平BS〜浅間尾根登山口BS
--:--
10.9km
968m
-
16
1
hiro-peak
2021年07月20日(日帰り)
hiro-peak
奥武蔵
宝登山 野上駅〜長瀞駅
--:--
8.5km
413m
-
5
2
hiro-peak
2020年08月16日(日帰り)
hiro-peak
関東
山行自粛中につき平地トレーニング
--:--
14.6km
21m
-
16
4
ToruKMacto
2020年05月06日(日帰り)
ToruKMacto
甲信越
平標山から仙ノ倉岳へ
07:02
14.2km
1,303m
4
25
15
ochan
2017年07月12日(日帰り)
ochan
白山
母親を連れて姥捨て山へ(白山へ)
--:--
10.7km
1,451m
-
26
3
pana
, その他1人
2017年06月11日(日帰り)
pana
カメラ一覧へ戻る