検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
KDDI-PT IS06
IS06
製品情報
メーカー
KDDI-PT
このカメラで撮影した写真
9:56 加入道山着 眺めはいま一つです
丹沢
2013年06月08日 【西丹沢:大室山・加入道山】
さらに下ってまた展望の良い広場があります。六甲アイランドを見下ろして。
六甲・摩耶・有馬
2017年03月24日 芦屋から中央稜・風吹岩〜保久良梅林・岡本梅林公園
河内長野駅前行き南海バス。
金剛山・岩湧山
2016年08月24日 金剛山・妙見谷の妙見滝を見に。
大きな東屋で休憩。
六甲・摩耶・有馬
2017年06月05日 芦屋地獄谷〜Aケン・ピラーロックを経て有馬温泉の足湯へ縦走。
932mピークから
支笏・洞爺
2013年05月09日 樽前山 日帰り北の大地へ
クヌギの大木。
京都・北摂
2016年11月28日 嵐山から愛宕山周回
丹沢
2013年05月17日 【蛭ヶ岳:ピストン】大倉⇔塔ノ岳⇔丹沢山⇔蛭ヶ岳
吊り橋を渡ってすぐの案内表示。
大峰山脈
2017年08月21日 弥山へ・天川川合〜栃尾辻・狼平避難小屋(泊)ピストン
12:17 東峰の手前に急階段が…。実際には、写真に写っている感じより高く見えて圧倒されます。
金剛山・岩湧山
2015年10月21日 小さい秋、見ぃつけたぁ。ススキの岩湧山縦走。(天見駅〜砥石谷林道〜ダイトレ〜滝畑ダム)
丹沢
2013年05月03日 【塔ノ岳】(三ノ塔尾根〜表尾根〜大倉尾根)
ピクニック広場は夏の雰囲気です。
金剛山・岩湧山
2017年07月03日 金剛山・カタクリ尾根〜ちはや園地・山頂〜細尾谷
また登りです
丹沢
2013年07月13日 【蛭ヶ岳はきつかった】大倉⇔塔ノ岳⇔丹沢山⇔蛭ヶ岳
支笏・洞爺
2013年05月09日 樽前山 日帰り北の大地へ
有馬温泉駅の新型電車に乗って帰ります。
六甲・摩耶・有馬
2017年06月05日 芦屋地獄谷〜Aケン・ピラーロックを経て有馬温泉の足湯へ縦走。
縦に撮って高さを強調してみました。
大峰山脈
2015年09月23日 大普賢岳〜伯母谷覗ピストン・修行の道はキノコの山でした(^.^)
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,605枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
10人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
六甲・摩耶・有馬
荒地山〜六甲最高峰〜有馬へ・残暑厳しくて汗だく…;;(>_<);;
10:28
14.9km
1,333m
4
26
12
carsparadise
, その他1人
2017年09月06日(日帰り)
carsparadise
大峰山脈
弥山へ・天川川合〜栃尾辻・狼平避難小屋(泊)ピストン
20:55
23.5km
1,817m
5
64
20
carsparadise
2017年08月21日(2日間)
carsparadise
金剛山・岩湧山
金剛山・カタクリ尾根〜ちはや園地・山頂〜細尾谷
06:25
9.3km
696m
2
27
19
carsparadise
2017年07月03日(日帰り)
carsparadise
六甲・摩耶・有馬
芦屋地獄谷〜Aケン・ピラーロックを経て有馬温泉の足湯へ縦走。
12:14
16.4km
1,265m
4
46
15
carsparadise
, その他1人
2017年06月05日(日帰り)
carsparadise
金剛山・岩湧山
金剛山カトラ谷のクリンソウが見頃ヽ(^o^)丿
08:23
10.3km
860m
3
35
22
carsparadise
2017年05月29日(日帰り)
carsparadise
カメラ一覧へ戻る