Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH Caplio R4

Caplio R4
製品情報
メーカー RICOH
このカメラで撮影した写真
iPhoneのGPSで確認してもココ。なんとか来れました。
登りきると箕ノ裏ヶ岳への分岐がありました。ちょっと行ってみたくなりましたが、地図に無い道のようなので今回はパス
蛙岩。小山からの登りはしばらく舗装道ですが旧跡や滝など見所が多くて飽きさせません
京都・北摂 2015年10月04日 音羽山
しばらく山道を下っていくと残りは林道歩きです。膝の調子が悪いので助かりました
木が茂っていて展望はありません
歩き安かったがずっと杉林の中、単調でもあった、、
森の休憩所。後ろに三角山。
小ピークからの眺め。雨上がり急速に雲が引いて行く
着きました!雪庇が恐い。
お花の名前がわかりません
400段参道
九州・沖縄 2014年11月23日 尺間山
3本目の鉄塔の手前から、遠くに武奈ヶ岳。GWに登りたいなあ
急に展望が開けます。
登録状況
写真枚数 6,105枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 31人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

札幌近郊
03:529.0km813m3
  24    23 
2016年06月19日(日帰り)
札幌近郊
06:2917.2km904m3
  39    34 
2016年06月05日(日帰り)
京都・北摂
06:4012.3km901m4
  33     24  2 
2016年06月04日(日帰り)
札幌近郊
02:245.9km527m2
  26  
2016年05月15日(日帰り)
京都・北摂
--:--14.6km659m-
  43     23 
2016年04月23日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る