Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

samsung SCG14

SCG14
製品情報
メーカー samsung
このカメラで撮影した写真
k) 下山するけど裏側の坂道を登って行きます c) 登りはやめて・・・
k)そしてようやく、杓子岳と白馬鑓が見えてきました!
黒沢口6号目中の湯は、トイレと休憩所はありますが、自販機や水道はないため、飲み物の補給はできません。
槍・穂高・乗鞍 2025年07月22日 木曽御嶽山
三ノ池は神聖な場所なので、池に入ったり、池の水で顔や手を洗ったりというのは禁止🈲 池の水は御神水と呼ばれて崇められているそうで、池の畔には柄杓が置いてありました。
槍・穂高・乗鞍 2025年07月22日 木曽御嶽山

槍・穂高・乗鞍 2025年07月22日 木曽御嶽山
応急措置をすませて、Iさんを救急車に託し下山です。
k)ここから 気持ちの良い 稜線歩きになります
御嶽神社頂上奥社
槍・穂高・乗鞍 2025年08月14日 御嶽山
八合目女人堂
槍・穂高・乗鞍 2025年08月14日 御嶽山
登録状況
写真枚数 44,616枚 / 最近三ヶ月 2,243枚
投稿者 41人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

中国
04:168.2km680m2
  36    63 
2025年08月16日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
--:--9.1km850m3
  32   20 
2025年08月14日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
07:1110.3km1,133m3
  51    23 
2025年08月14日(日帰り)
丹沢
08:1122.2km1,977m6
  57    10 
2025年08月14日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
--:--8.9km851m3
  13   26 
2025年08月13日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る