Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

samsung Galaxy S23 FE

Galaxy S23 FE
製品情報
メーカー samsung
このカメラで撮影した写真
吾妻峡に到着しました。ドレミファ橋を渡ります。
やっと登山口の出口へ♥
舗装路で歩きやすいけど地味にずっと登りなので辛いっす!気温28℃。

磐梯・吾妻・安達太良 2025年06月08日 磐梯山

蔵王・面白山・船形山 2025年06月21日 刈田岳

蔵王・面白山・船形山 2025年06月14日 熊野岳(蔵王山)

蔵王・面白山・船形山 2025年06月14日 熊野岳(蔵王山)

蔵王・面白山・船形山 2025年06月14日 熊野岳(蔵王山)
多峯主山山頂は、沢山の人で賑わっていました。

磐梯・吾妻・安達太良 2025年06月08日 磐梯山

栗駒・早池峰 2025年06月01日 栗駒山
樹林帯の中を気持ち良く歩くところが多いですが、こんなところもあります。
登録状況
写真枚数 8,700枚 / 最近三ヶ月 3,146枚
投稿者 43人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

近畿
03:587.9km718m2
  10   4 
2025年06月21日(日帰り)
奥秩父
06:298.9km774m2
  15    12 
yoneym, その他1人
2025年06月20日(日帰り)
大峰山脈
09:4424.2km1,826m5
  19   3 
2025年06月20日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:2411.9km1,237m4
  28    27 
2025年06月17日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
03:385.7km13m1
  18    26 
yoneym, その他2人
2025年06月16日(2日間)
カメラ一覧へ戻る