Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX S01

COOLPIX S01
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
這って鳥居をくぐる
比叡電鉄「ひえい」。
水沢峠、写真を撮ろうとしたらカメラがなく、最後に宮越山で使ったのでその間で落としたなと引き返す。
さて。舗装道に出てどこへ向かうかと言うと・・・砕石場の正面入り口だーい\(^o^)/マぁージぃーでぇー!?(ラ) 思わず速足になったね(n) あんなにしょっちゅうダンプが出入りするんだね!(ラ)
ここもすっかり歩きやすい道になって久しい。みんなが歩けば道になる。歩かなければ道も消える。山とはそんなものですね(ラ)
展望台から南側を見ると 石鎚山〜東温アルプスの山並みが見えます。
「ボーっと登ってんじゃねーよ!」
もみじぞう。
帰りの登山道から見える「七本杉」と「大師見返り杉」
登録状況
写真枚数 9,200枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 29人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

御在所・鎌ヶ岳
61:2762.7km6,036m10
  88     7 
2022年05月04日(4日間)
甲信越
04:2612.5km1,011m3
  10   
2021年11月21日(日帰り)
剱・立山
16:0332.9km2,544m-
  71    12 
2021年08月28日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
31:5138.0km2,988m8
  71    12 
2021年07月31日(2日間)
妙高・戸隠・雨飾
07:0416.1km382m2
  66    3 
2021年02月20日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る