検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
NIKON COOLPIX S800c
COOLPIX S800c
製品情報
メーカー
NIKON
このカメラで撮影した写真
2段になってます。 本日の道中でここが一番の展望ポイントでした。
近畿
2022年05月05日 五峰山(扇山)/ 播磨中央公園より周回
「千丈寺湖」方面にある標識。 「小鳥のさえずる小道」とありますが辺りはたくさんのさえずりが聞こえてます。
近畿
2022年04月23日 有馬富士・城ヶ岡・金毘羅山
ヨメはんが「感想ノート」に何やら記帳中。
近畿
2022年04月16日 南山・禅師山(宍粟50名山)
眼下に山東の街。 枯れススキは滑るので慎重に。
近畿
2022年05月15日 粟鹿山と粟鹿滝 / 朝来市山東町
こちらが「本堂」。 ゆっくりお参りしながら駐車場より1時間40分でした。
近畿
2022年05月05日 五峰山(扇山)/ 播磨中央公園より周回
何じゃコレ! 最初から荒れ果てた急傾斜です。 この谷はリボンやテープを探しながら進路をとります。
六甲・摩耶・有馬
2022年04月10日 思ったより難路だった「有馬三山」
ケーブルテレビの山頂基地でした。
近畿
2022年05月21日 西床尾山・東床尾山
「標識」あり。
近畿
2022年04月02日 名前にひかれて「親不知」 (丹波市・福知山市)
普通になってきた。
近畿
2022年04月23日 有馬富士・城ヶ岡・金毘羅山
やっと緩くなりましたが足がいうことききませんです。
近畿
2022年05月21日 西床尾山・東床尾山
では正面から登山道にとりつき。
近畿
2022年05月15日 粟鹿山と粟鹿滝 / 朝来市山東町
この奥から戻ってきました。 計画より10分早くの帰還でした。
近畿
2022年05月21日 西床尾山・東床尾山
何やら分岐と標識が。
六甲・摩耶・有馬
2022年04月10日 思ったより難路だった「有馬三山」
「山門の谷堰堤」はいつもになく水をたたえて増した。
六甲・摩耶・有馬
2022年05月01日 雨あがったので摩耶山へ/上野道に倒木
この辺りから振り返ると南側の展望が。
近畿
2022年05月28日 和布山・鈴堀山 / 長明寺Pより周回
もっと見る
登録状況
写真枚数
10,058枚 / 最近三ヶ月 7枚
投稿者
9人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
八ヶ岳・蓼科
三峰山
04:18
10.6km
809m
3
39
12
hachi19
2024年11月23日(日帰り)
hachi19
近畿
和布山・鈴堀山 / 長明寺Pより周回
04:26
5.4km
346m
1
119
6
“のんびりハイク”の雪月花
, その他1人
2022年05月28日(日帰り)
“のんびりハイク”の雪月花
近畿
西床尾山・東床尾山
06:27
9.1km
750m
-
130
10
“のんびりハイク”の雪月花
, その他1人
2022年05月21日(日帰り)
“のんびりハイク”の雪月花
近畿
粟鹿山と粟鹿滝 / 朝来市山東町
06:12
8.4km
819m
2
122
6
“のんびりハイク”の雪月花
, その他1人
2022年05月15日(日帰り)
“のんびりハイク”の雪月花
近畿
五峰山(扇山)/ 播磨中央公園より周回
03:53
6.9km
232m
1
107
8
“のんびりハイク”の雪月花
, その他1人
2022年05月05日(日帰り)
“のんびりハイク”の雪月花
カメラ一覧へ戻る