検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
HTC Desire HD
Desire HD
製品情報
メーカー
HTC
このカメラで撮影した写真
緑のかけ橋
関東
2016年03月20日 六周年ウォーク、引地川源流ウォーク
遊歩道からみた北方向。こちらは少しガスも晴れている。国見峠でしょうか。
霊仙・伊吹・藤原
2013年07月20日 伊吹山・夏なので伊吹おろしは吹きません
北陸
2012年10月27日 ダブルヘッダーその1・一乗城山
縁(ゆかり)橋の上流側近くの合流部
関東
2016年03月20日 六周年ウォーク、引地川源流ウォーク
布滝。柳の滝の中で最大規模らしい。
北陸
2013年04月14日 大木が待つ権現山
同じく前山から銀杏峰山頂方向。まだ結構登るんですなー。
北陸
2013年10月28日 銀杏峰−山頂でChicago−
一番奥の水芭蕉がかろうじて咲いている状態。手前の方は、豊かに繁った野菜畑のような感じだった。
白山
2013年06月08日 水芭蕉は終了の取立山
右に曲がります
関東
2016年03月20日 六周年ウォーク、引地川源流ウォーク
右に曲がり階段を下ります
関東
2016年03月20日 六周年ウォーク、引地川源流ウォーク
今日は日差しもあんまりなくて涼しい日だが、やはり滝の近くは清々しい。
白山
2013年06月08日 水芭蕉は終了の取立山
窓滝。この滝の向かって左手にこもり穴がある。
北陸
2013年04月14日 大木が待つ権現山
山頂の松ヶ嶽神社。神社手前の杉の木が焼けていた。雷で焼けた文殊山の杉と同じような状態。
北陸
2013年04月14日 大木が待つ権現山
行司岳山頂
北陸
2012年10月20日 三里山縦走
これから向かう、南丈競山。山頂に小屋が見えている
北陸
2012年11月04日 浄法寺山〜南・北丈競山 紅葉登山
引地川源流池碑 反時計回りに一周してフェンスに戻り、引き返し一番近いと思われる国道246号線沿いの出入口へ向かいました。
関東
2016年03月20日 六周年ウォーク、引地川源流ウォーク
もっと見る
登録状況
写真枚数
131枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
2人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
関東
2019年、川崎大師へ初詣
09:03
41.0km
152m
3
203
2
jia4de
2019年01月05日(日帰り)
jia4de
関東
六周年ウォーク、引地川源流ウォーク
06:06
28.8km
81m
3
181
4
jia4de
2016年03月20日(日帰り)
jia4de
関東
有名出版社編集者と歩く大山街道青山道
04:12
14.8km
17m
1
91
9
jia4de
, その他2人
2015年03月07日(日帰り)
jia4de
白山
銚子ヶ峰〜一ノ峰でギブ・アップ
05:17
13.0km
1,137m
3
9
26
忍者クロこげ
2013年11月09日(日帰り)
忍者クロこげ
北陸
銀杏峰−山頂でChicago−
05:00
7.7km
978m
-
9
23
忍者クロこげ
2013年10月28日(日帰り)
忍者クロこげ
カメラ一覧へ戻る